タミヤグランプリ全日本選手権2021 総合案内(9月29日更新)

更新情報

2021/09/29 10月以降の新しい開催スケジュールを公開
2021/09/29 『タミヤGP全日本選手権2021』を10月より再開
2021/08/18 【重要なおしらせ】当面の間、タミヤ主催のRCイベントの開催を見合わせる事となりました。
2021/08/04 今年もMAZDA×TAMIYAのコラボイベントを開催
2021/08/04 『タミヤGP全日本選手権2021』開催スケジュールを公開
2021/08/04 『タミヤGP全日本選手権2021』レースレギュレーションを公開
 

10月より『タミヤグランプリ全日本選手権2021』を再開。10月以降の大会スケジュールも発表!

19都道府県に発令されていた緊急事態宣言の解除にともない、10月より『タミヤグランプリ全日本選手権2021』を再開します。新しい大会スケジュールでの再スタートですが、当初予定していた大会数を減らしての開催となります。 イベントの参加を楽しみにして下さっていたすべての皆様のご期待に添えず大変恐縮ではございますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

■タミヤグランプリ全日本選手権について
全国のタミヤRCユーザーがチャンピオン決定戦への代表権獲得を目指して激しい接戦を展開するクラスを中心としたイベントです。ビギナーもエキスパートも、みんなで熱く盛り上がりましょう!「タミヤグランプリ全日本選手権」で開催されるレースのうち、「代表権」が設定されたカテゴリで優勝、もしくは上位入賞を果たした選手には「タミヤグランプリチャンピオン決定戦2021」への参加が認められます。
※開催クラス、レギュレーションの詳細はコチラ

■タミヤRCカーグランプリについて
様々なジャンルのRCカーレースを設定し、RCを始めたばかりのビギナードライバーから、ゆったりとレースを楽しみたいベテランドライバーまで楽しめるレースイベントです。レース初心者の方も大歓迎!ジュニア、女性ドライバーを対象としたクラスも開催します。
※開催クラス、レギュレーションの詳細はコチラ

■タミヤグランプリチャンピオン決定戦2021について
2021年12月4-5日にタミヤ掛川サーキットにて開催予定です。「タミヤグランプリ全日本選手権」の対象クラスで代表権を獲得した選手が各クラスのチャンピオンを競います。

■イベント会場での感染症拡大防止の取り組みについて
感染症拡大防止のため、お申込み、ご参加時には必ず下記内容をご確認ください。

○会場入場時の確認事項
・会場入場時にお名前/住所/連絡先の確認(専用シートへの記入)をお願いしています。
・消毒液での手洗いと体温チェック(「37.5度」以上の発熱がある方、息苦しさや熱っぽさを感じる等の症状がある方はご利用いただけません)を実施します。
・会場内ではマスクの着用をお願いします(マスクを着用なさっていない方はご入場いただけません)。
・ソーシャルディスタンス確保のため、ピット位置の指定や利用人数、利用方法の制限を実施いたしますのでご協力ください。

★イベントスケジュールや内容は2021年9月29日現在のものです。新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては急遽イベントが中止となる場合もございます。予めご了承ください。
★その他、感染防止のために主催者が決めた措置や指示の順守をお願い致します。
★ご参加の際には「新型コロナウイルス 感染拡大に関する 弊社イベント・運営施設対応について 」をご確認ください。
   

2021年シーズン・レースレギュレーション

オンロードマシンによる白熱のレースが繰り広げられる「タミヤグランプリ全日本選手権」、ビギナードライバー歓迎!バリエーション豊富なクラス設定でレースを楽しむ「タミヤRCカーグランプリ」のレースレギュレーションです。
※各地区大会は2日間にわたって開催され、「タミヤGP全日本選手権」「タミヤRCカーグランプリ」が各日に設定されます(大会によって異なる場合があります)。

↓レギュレーションはコチラからダウンロードも可能です。
タミヤGP全日本選手権クラス(PDF/2021.7.30現在)
タミヤRCカーグランプリクラス(PDF/2021.7.30現在)
タミヤグランプリ車輌規則の追記事項2021もご確認ください。

タミヤグランプリでMAZDAコラボイベントを開催!

未来のエンジニアの育成にもつながる「ものづくり」の大切さを共通の理念に今年もマツダ株式会社×タミヤでのコラボ企画を実施します。 RCホビーを通じて自動車への興味を深めてもらえるようジュニア、女性ドライバーを対象とした「MAZDA JJグランプリ」を全国各地で開催。同クラスの出場選手には、「マツダ MAZDA3」のボディセットをプレゼント。また、各大会の上位選手にはマツダ株式会社様より豪華副賞が贈られます。
その他MAZDA車ボディを対象としたカラーリングコンテストや全クラス優勝選手へのボディプレゼントも!

コラボイベントの詳細はコチラ から

タミヤグランプリ全日本選手権・クラス別レギュレーション

TRFグランプリ
出場資格 制限なし
使用可能シャーシ TRF420、TRF419各車、TB EVO.7、TB EVO.6各車、TC-01、TA08、TA07、TA07MS、TA07MSX、TA06、TA06MS、TB-05、TB-04、TT-02各車(オンロード仕様)
ボディ ツーリングカー用ボディ(旧NSX、レガシィ、VEMAC(583894948984141)除く)
★OPウイング使用可能、他車用ウイング使用不可。
モーター OP.1611 ブラシレスモーターTBLM-02S(10.5T)
ESC 45057 TBLE-02S45066 TBLE-03S45070 TBLE-04SR
バッテリー 55102 LF2200-6.6Vレーシングパック
タイヤ
/ホイール
タミヤ製ミディアムナロー(24mm幅)タイヤ※1
/タミヤ製ミディアムナロー(24mm幅)ホイール
ギヤ比 指定ギヤ比
最低重量 1,300g
備考 ※1 OP.1256 ファイバーモールドタイヤC、OP.1293 ファイバーモールドタイヤGP-Aは使用できません。
GTグランプリ
出場資格 制限なし
★タミヤ認定のTRFチャレンジャーは出場不可
使用可能シャーシ TRF420、TRF419各車、TB EVO.7、TB EVO.6各車、TC-01、TA08、TA07、TA07MS、TA07MSX、TA06、TA06MS、TB-05、TB-04、TT-02各車(オンロード仕様)
ボディ 2020フォードGT MkUフォード マスタングGT4SUBARU WRX STI NBRチャレンジMERCEDES-AMG GT3MOTUL AUTECH GT-RSUBARU BRZ R&D SPORTSRAYBRIG NSX CONCEPT-GTENEOS SUSTINA RC Fトヨタ ガズーレーシング TS050(TC-01のみ使用可)
★OPウイング使用可能、他車用ウイング使用不可
モーター OP.1612 ブラシレスモーターTBLM-02S(15.5T)
ESC 45057 TBLE-02S45066 TBLE-03S45069 TBLE-04S45070 TBLE-04SR
バッテリー 55102 LF2200-6.6Vレーシングパック
タイヤ
/ホイール
タミヤ製ミディアムナロー(24mm幅)タイヤ※1
/タミヤ製ミディアムナロー(24mm幅)ホイール
ギヤ比 指定ギヤ比
最低重量 1,300g
備考 ※1 OP.1256 ファイバーモールドタイヤC、OP.1293 ファイバーモールドタイヤGP-Aは使用できません。
STグランプリ
出場資格 制限なし
★タミヤ認定のTRFチャレンジャー、2ndチャレンジャーは出場不可※1
使用可能シャーシ TB EVO.7、TB EVO.6各車、TC-01、TA08、TA07、TA07MS、TA07MSX、TA06、TA06MS、TB-05、TB-04、TT-02各車(オンロード仕様)
ボディ フォード エスコート カスタム1991 アウディV8 ツーリングトヨタGRスープラアウディ A4 クワトロ ツーリングMAZDA3GT-R(R32)NSX(2016)トヨタ86スバルBRZアウディ クワトロ ラリーA2トヨタ ガズーレーシングWRT ヤリスWRC
★OPウイング使用不可、キット標準ウイングのみ使用可能
モーター OP.1894 ブラシレスモーターTBLM-02S(17.5T)
ESC 45057 TBLE-02S45066 TBLE-03S45069 TBLE-04S45070 TBLE-04SR
バッテリー 55102 LF2200-6.6Vレーシングパック
タイヤ
/ホイール
タミヤ製ミディアムナロー(24mm幅)タイヤ※2
/タミヤ製ミディアムナロー(24mm幅)ホイール
ギヤ比 指定ギヤ比
最低重量 1,300g
備考 ※1 小中学生の2ndチャレンジャーは参加可能 ※2 OP.1256 ファイバーモールドタイヤC、OP.1293 ファイバーモールドタイヤGP-Aは使用できません。
Jr.グランプリ
出場資格 小・中学生ドライバー
★タミヤ認定のTRFチャレンジャー、2ndチャレンジャーは出場不可
使用可能シャーシ TT-02各車(オンロード仕様)
ボディ ツーリングカー用ボディ(旧NSX、レガシィ、VEMAC(583894948984141)除く)
★OPウイング使用可能、他車用ウイング使用不可
モーター OP.1894 ブラシレスモーターTBLM-02S(17.5T)
ESC 45057 TBLE-02S45066 TBLE-03S45069 TBLE-04S45070 TBLE-04SR
バッテリー 55102 LF2200-6.6Vレーシングパック
タイヤ
/ホイール
レーシングラジアルタイヤ(51023)
/タミヤ製ミディアムナロー(24mm幅)ホイール
ギヤ比 スパー68T/ピニオン24T指定
OP.1500 ハイスピードギヤセットの装着が必要
最低重量 1,300g
お問合せ:タミヤグランプリ係 054-283-0002(8時〜12時/13時〜17時:土日祝日を除く)

タミヤRCカーグランプリ・クラス別レギュレーション

タミヤツーリング
出場資格 初心者、中級者ドライバー ※1
使用可能シャーシ TRF420、TRF419各車、TB EVO.7、TB EVO.6各車、TC-01、TA08、TA07、TA07MS、TA07MSX、TA06、TA06MS、TB-05、TB-04、TT-02各車、TT-01、FF-04、FF-03、XV-01TC
ボディ ツーリングカー用ボディ(レガシィ除く)
★OPウイング使用可能、他車用ウイング使用不可
モーター OP.1392 FLチューンモーター
ESC 指定なし
バッテリー 55095 レーシングパック 1600SP
タイヤ
/ホイール
タミヤ製ツーリングカー用タイヤ
/タミヤ製ツーリングカー用ホイール
ギヤ比 指定ギヤ比
最低重量 制限なし
備考 ※1 タミヤ認定のTRFチャレンジャー、2ndチャレンジャーと過去にツーリンググランプリまたはタミヤツーリングクラスで優勝経験のある方は出場不可。
MAZDA JJグランプリ
出場資格 小・中学生ドライバー、女性ドライバー
使用可能シャーシ TT-02、TT-02B、TT-01
ボディ ツーリングカー用ボディ(レガシィ除く)
★OPウイング使用可能、他車用ウイング使用不可
モーター OP.983 ライトチューンモーター
ESC 指定なし
バッテリー 55095 レーシングパック 1600SP
タイヤ
/ホイール
タミヤ製ツーリングカー用タイヤ
/タミヤ製ツーリングカー用ホイール
ギヤ比 TT-02 :スパー70T/ピニオン22T
TT-01 :スパー61T/ピニオン19T
TT-02B:スパー70T/ピニオン17T
最低重量 制限なし
備考 マツダ株式会社より参加選手全員にマツダ3ボディ、上位入賞者には豪華副賞が贈られます。
トラックレーシング
出場資格 制限なし
使用可能シャーシ TT-02、TT-01
ボディ ベンツ アクトロスMP4BUGGYRA FAT FOXMAN TGS
★ボディ付属品はすべて装着してください。
モーター OP.1612 ブラシレスモーターTBLM-02S(15.5T)
ESC 45057 TBLE-02S45066 TBLE-03S45069 TBLE-04S45070 TBLE-04SR
バッテリー 55102 LF2200-6.6Vレーシングパック
タイヤ
/ホイール
レーシングトラック純正形状タイヤ(SP.1589)/ホイール(SP.1588OP1741)指定
ギヤ比 TT-02:70T/22T・TT-01:61T/19T
最低重量 制限なし
フォーミュラE
出場資格 制限なし
使用可能シャーシ TC-01シャーシ ※1
ボディ フォーミュラE GEN2 ※2
モーター OP.1612 ブラシレスモーターTBLM-02S(15.5T)
ESC 45057 TBLE-02S45066 TBLE-03S45069 TBLE-04S45070 TBLE-04SR
バッテリー 55102 LF2200-6.6Vレーシングパック
タイヤ
/ホイール
レーシングラジアルタイヤ(51023)
/タミヤ製ミディアムナロー(24mm幅)ホイール
ギヤ比 スパー63T/ピニオン24T
最低重量 制限なし
備考 ※1 バンパー(フォーミュラE用)とディフューザーは無加工で説明図の通りに装着してください。※2 ボディの付属品はすべて装着してください。フロントフェンダーとノーズを繋ぐ部分は切り取ってください。
コミカルバギー
出場資格 制限なし
使用可能シャーシ GF-01CB(コミカルアバンテ、コミカルホットショット)
WR-02CB(コミカルグラスホッパー等)
ボディ コミカル ホットショットコミカル アバンテ
コミカル グラスホッパーコミカル ホーネットコミカル マイティフロッグ ※1
モーター OP.779 GTチューンモーター
ESC 指定なし
バッテリー 55102 LF2200-6.6Vレーシングパック
タイヤ
/ホイール
キット標準形状のタイヤ
/キット標準形状のホイール ※1
ギヤ比 スパーキット標準/ピニオン20T
最低重量 制限なし(おもりの搭載は一切禁止)
備考 ※1 ボディ・シャーシ・タイヤの組み合わせは説明図に準じます。コミカル ホットショット以外のボディはドライバー人形を必ず搭載。
クラシックバギー
出場資格 制限なし
使用可能マシン トップフォースEVO(2021)サンダードラゴン(2021)ファイヤードラゴン(2020)VQS(2020)スーパーストームドラゴンスコーチャー(2020)スーパーアスチュート(2018)マンタレイ(2018)グラスホッパーU(2017)ビッグウィッグ(2017)イグレス(2013)ノバフォックススーパーホットショット(2012)アバンテ(2011)ブーメラン(2008)ホットショット(2007)ワイルドワンオフローダーマイティフロッグ(2005)グラスホッパー(2005)ホーネット(2008)※全車種、復刻モデルが対象。
ボディ 各マシン付属のボディ
モーター OP.779 GTチューンモーター(25T)、540-SHモーター
ESC 指定なし
バッテリー 55095 レーシングパック1600SP55085 7.2Vカスタムパック
タイヤ
/ホイール
キット標準タイヤ
/キット標準ホイール(色違いは使用可)
ギヤ比 スパーキット標準/各車指定ピニオン
最低重量 制限なし
備考 ・タミヤ製のOPパーツの装着が可能。全車種デュアルブロックタイヤ等の使用も認められます。・2WDバギーはダンパーの追加や自作パーツの使用も可能。
ラリーグランプリ
出場資格 制限なし
使用可能シャーシ TT-02(※1)、XV-01(※2) 
ボディ アウディ クワトロラリーA2ガズーレーシング ヤリスWRCランチアデルタインプレッサWRC 2008
★OPウイングの使用はできません。
モーター OP.1611 ブラシレスモーターTBLM-02S(10.5T)
ESC 45057 TBLE-02S45066 TBLE-03S45070 TBLE-04SR
バッテリー 55102 LF2200-6.6Vレーシングパック
タイヤ
/ホイール
ラリーブロックタイヤ(SP.476OP1861)/タミヤ製ナローホイール(26mm幅)
ギヤ比 スパー68T/ピニオン25T指定
最低重量 制限なし
備考 ※1 TT-02 TYPE-Sは使用できません。TT-02はハイポジション仕様が指定。 ※2 XV-01にはOP.1378 スリッパークラッチは使用不可。
ライダーグランプリ
出場資格 制限なし
使用可能シャーシ T3-01シャーシ
ボディ ダンシングライダーデュアルライダー
モーター OP.1860 370スポーツチューンモーター
ESC 指定なし
バッテリー 55105 LF1100-6.6Vレーシングパック
タイヤ
/ホイール
《フロント》タミヤ製T3-01用タイヤ/ホイール
《リヤ》タミヤ製Mシャーシ用タイヤ/ホイール
ギヤ比 スパーキット標準/ピニオン26T
最低重量 制限なし
備考 ・ドライバー人形を必ず搭載。サポートアームの取り外しや固定方法に制限はありません。・受信機、ESCは説明図記載のメカデッキの上に搭載してください。メカデッキは無加工で説明図通りに装着してください。・B4部品(サイドガード)は無加工で装着してください。説明図のダウンロードはコチラ
タミグラフレッシュ
出場資格 タミヤGP参加経験5回程度の方
使用可能シャーシ タミヤ製電動RCカー(タムテックギア、ダンシングライダー、スターユニット等も使用可能)
ボディ 使用するシャーシに対応するタミヤ製電動RCカーボディ
モーター キット付属540モーター、OP.983 ライトチューンモーター※タムテック、スターユニットは付属モーターでOK
ESC 指定なし
バッテリー タミヤ製バッテリー
タイヤ
/ホイール
キット付属、もしくは使用シャーシに対応するタミヤ製タイヤ/ホイール
ギヤ比 キット標準、もしくはドライバーが扱いきれる程度のギヤ比
最低重量 制限なし
備考 タミヤグランプリを体験していただく走行イベントでレースではありません。お気に入りのマシンでコースを走り、レースのドキドキ感をお楽しみください。レースに使用する発信機を取り付けて計測は実施しますが、速度域が異なる様々なマシンが走行しますので順位付け、表彰は行いませんので、お気軽にご参加ください。
お問合せ:タミヤグランプリ係 054-283-0002(8時〜12時/13時〜17時:土日祝日を除く)

開催スケジュール(9/29現在)

★開催スケジュールは2021年9月29日現在の予定です。新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては急遽イベントが中止となる場合もございます。予めご了承下さい。

・10月09日(土) 全日本選手権 西日本大会/掛川サーキット
・10月10日(日) 全日本選手権 東日本大会/掛川サーキット
・10月16日(土) 全日本選手権 岡山大会/おもちゃ王国
・10月17日(日) RCカーグランプリ 岡山大会/おもちゃ王国
・10月23日(土) 全日本選手権 岩手大会/ビッグルーフ滝沢
・10月24日(日) RCカーグランプリ 岩手大会/ビッグルーフ滝沢
・10月30日(土) 全日本選手権 北海道大会/ガトーキングダムサッポロ
・10月31日(日) RCカーグランプリ 北海道大会/ガトーキングダムサッポロ
・11月20日(土) 全日本選手権 東日本大会/掛川サーキット
・11月21日(日) 全日本選手権 西日本大会/掛川サーキット
・11月27日(土) 全日本選手権 九州大会/グリーンランド
・11月28日(日) RCカーグランプリ 九州大会/グリーンランド

・12月04日(土) タミヤGPチャンピオン決定戦/掛川サーキット
・12月05日(日) タミヤGPチャンピオン決定戦/掛川サーキット

■タミヤ掛川サーキットで開催される東日本、西日本大会はそれぞれ対象地域にお住いの方のみエントリーが可能です。対象地域は色分けされた地図をご参照ください。

■タミヤ掛川サーキット以外で開催される大会にはお住いの地域に関係なくエントリーが可能です。ただし、各大会でチャンピオン決定戦への代表権を獲得できる選手は各エリア内にお住いの方が対象となります。対象地域は色分けされた地図をご参照ください。

■新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からイベント開催日に居住地が緊急事態宣言の対象地域の方はイベントにご参加いただけません。また、イベント開催日に居住地がまん延防止等重点措置の対象地域の方に関しましては政府、発令地域自治体からの要請に沿って、行動の検討をお願いたします。申込締め切り日以降であっても感染症拡大状況によっては参加制限の拡大や大会が中止となる場合があります。すべての皆様のご期待に添えず大変恐縮ではございますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い致します。

■イベントへの参加条件等につきましては随時更新されます。大会へのエントリー、参加の前に「新型コロナウイルス 感染拡大に関する 弊社イベント・運営施設対応について 」をご確認ください。

★各大会の申込詳細につきましては「タミヤGPインフォメーション」でご確認ください。

  • map

タミヤ主催RCレースの参加費について

<参加費について>
・1大会参加につき、お1人ずつ参加費がかかります。
・複数クラス参加でも参加費は変わりません。
・参加無料対象クラスもございます。
・参加無料で開催するRCイベント、またクラスが追加される際は別途ご案内いたします。
・会場によって別途施設使用料がかかります。
タミヤグランプリ大会規則にご同意の上お申し込みください。

<参加費詳細>
・男性(大学生以上):一人1,000円(税込)
・男性(高校生以下):一人500円(税込)
・女性:一人500円(税込)

<参加無料対象クラス>(2021年8月2日現在)
・MAZDA JJグランプリ / Jr.グランプリ /タミグラ☆フレッシュ

参加費のお支払い方法
・参加費はイベント当日、会場にて参加受付時にお支払ください。
・参加費のお支払いは現金または下記キャッシュレス決済が利用可能です。
PayPay 

タミヤグランプリ全日本選手権 申し込み手順

1:タミヤグランプリのページにある「タミヤGPインフォメーション」から参加したい大会を選び、ページ内にあるエントリーフォームから受付をお願いします(郵送・電話・FAX等で受付はできません)。

2:申込み締め切り終了後にEメールにて、参加可否の案内と入場グループのご案内を送付いたします。大会の参加手順等を記載した「参加のご案内」も大会HPからダウンロード可能となります。

※応募者多数の場合には、抽選が行われます。
※抽選の当落結果は、大会開催の1週間前までにメールにてご案内いたします。

お問い合わせ先:タミヤ グランプリ係
電話 054-283-0002 月〜金8:00〜12:00 13:00〜17:00 ※土日祝日休み

よくあるご質問について

Q1:色々改造しても大丈夫?
マシンの改造技術ではなく、ドライビングやバトルを楽しんでもらいたいという趣旨から改造の範囲が定められています。そのため「高い加工技術などを要する自作パーツやタミヤ製以外のパーツは使用不可」となります。
(ただし、プロポ・ブラシモーター用アンプ(ESC指定のないクラス)・サーボ及びプロポ用の単三乾電池については他社製品も使用可能です)。そのほか基本的な規定はタミヤグランプリ大会規則に詳しく掲載されているので、ご参照ください。

Q2:どんなオプションパーツがつけられるの?
タミヤ製の「使用するシャーシに対応した」各種オプションパーツであれば、「説明図に指定された方法」で装着してレースに参加できます。タミヤ製でならどれでも装着可というわけではなく、本来の目的・用法以外での使用は認められていませんのでご注意下さい。
また、新シャーシやオプションパーツの発売に伴って新たに「追加規定」を設ける場合もありますので、タミヤグランプリ車両規則の追加規定もご参照下さい。
タミヤグランプリ車輌規則の追記事項2021