Item No:47458

電動RCカー(特別企画) No.158

1/10RC サンダードラゴン (2021)

1/10 SCALE R/C 4WD HIGH PERFORMANCE OFF ROAD RACER THUNDER DRAGON (2021)

2021年9月18日(土)ごろ発売 RC特別企画商品

18,480円(本体価格16,800円)

全長=390mm 写真はキットを組み立てたものです。
ボディは塗装済み、カット済み。

【 軽快な走りとエッジの効いたスタイルが帰ってきた! 】 1983年にスタートした小学館「コロコロコミック」連載のRCマンガ「ラジコンボーイ」。その主人公マシンとして活躍した「サンダードラゴン」の電動ラジオコントロールカー組み立てキットの復刻版です。バスタブフレームはABS樹脂で強度が高く、点検・整備がしやすいのも特長。ダブルウィッシュボーン4輪独立サスペンションにはCVAオイルダンパーを装備。さらにフロントにスタビライザーをセットして、しなやかな足まわりが四駆パワーを有効に生かします。前後の密閉式ギヤボックスには、コンパクトで耐久性も高いダイキャスト製3ベベルギヤタイプのユニット式デフギヤを内蔵。スムーズな作動で素直な操縦性を生み出します。また、十分なグリップ力を発揮する中空ゴム製スパイクタイヤを装着しました。エッジの効いたシャープなボディはポリカーボネート製。キャノピー部分はクリヤー、ボディ本体はシルバーで塗り分け、カット加工済みとしました。

【 組み立て&整備がしやすいシャフトドライブ4WDシャーシ 】 シャーシはモーターをミドシップマウントして、パワー伝達にシャフトを使用するシャフトドライブ4WD。軽量で強度の高いバスタブフレーム内にRCメカを組み込み、足まわりを取り付けた前後ギヤボックスをドッキングする整備性の良さも特徴です。サスペンションはアッパー・Iアーム、ロワ・Hアームのシンプルな構成ながら、接地性に優れたダブルウィッシュボーン4輪独立。フロントに1本、リヤに2本のCVAオイルダンパーを、フロントにスタビライザーを装着してしなやかな走りを実現します。また、前後の密閉式ギヤケースにはユニット式デフギヤを内蔵。精度・剛性が高く、放熱性にも優れたアルミモーターマウントを採用したのもポイントです。さらに、ギヤケースをコンパクトにしてロードクリアランスを確保。4WDともあいまって高い悪路走破性を生み出しています。

【 基本スペック 】 ●全長390mm、全幅240mm、全高139mm ●ホイールベース=260mm ●最低地上高=23mm ●トレッド=フロント203mm/リヤ194mm ●フレーム=樹脂製バスタブタイプ ●タイヤ幅/径=前後とも38/83mm ●駆動方式=シャフトドライブ4WD ●デフギヤ方式=前後とも3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=3分割 ●サスペンション=ダブルウィッシュボーン4輪独立 ●ギヤ比=7.68:1 ●モーター=540タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)

【 別にお求めいただくもの 】ファインスペック 2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本
  • アッパー・Iアーム、ロワ・Hアームのフロント・ダブルウィッシュボーンサスペンション。
  • CVAオイルダンパーショートを横置きしたモノショックタイプ。コーナリング時のロールを抑えて走行安定性を高めるスタビライザー付き。
  • 取り付け剛性が高く、モーターの放熱性にも優れたアルミモーターマウントを装備。
  • CVAオイルダンパーショートを装着したリヤ・ダブルウィッシュボーンサスペンション。
  • ドロが付きにくいディッシュタイプのワンピースホイールに、スパイクタイヤを装着。
  • ホコリや小石の侵入を防ぐポリカーボネート製防塵カバーには、ドライバーの胴体をモールド。ヘルメットパーツも付いてムードを高めます。

情報は2021年07月29日時点のものです。製品の名称、価格、発売日、仕様などは予告なく変更する場合があります。