RCホビーをはじめよう! ―ビギナー向けイベントのご案内―
ビギナードライバーや、もっとステップアップしたい方のためのイベントや企画が盛りだくさん。ファミリーで、カップルでたっぷり楽しめるエキサイティングなRCの世界へご案内します!
体験走行・組み立て教室・レース。楽しみいっぱいの4コース!
-
1:手ぶらでRC体験! タミヤRCカーフェスティバル
タミヤのRCカーの楽しさをお伝えする体験型イベント「タミヤRCカーフェスティバル」。体験走行ゲーム「トライ!!タミヤRC」や大型のRCモデルに乗ることができる「トレーラー乗用体験 コーナー」、巨大なダンプトラックRCカー「4WDオフロードカー ヘビーダンプ 」の体験走行など、当日飛び入り参加で、タミヤのRCホビーをおもいっきり楽しめるイベントです。レンタルマシンもご用意してご来場をお待ちしています。
※入場・参加無料/見学自由 -
2:RCをみんなで作ろう! トライ!! タミヤRCスクール
RCに詳しいスタッフが、ホビーRCカーの組み立てを最後までやさしくサポートする組立て教室です。うちの子にはRCはちょっと難しいかも・・・とお考えの方も大丈夫!ファミリーでの参加だけでなく、女性の参加もOK。組み立てたマシンはもちろんお持ち帰りいただけます。ランチやお土産もついたお得な組立て教室もあります。「自分で組み立てる」ことが基本の本格的なホビーRCカーの魅力を気軽に体験できるRCスクールに、ぜひご参加ください。
※参加費:税込み16,500円(RCカー代金を含む)+オプション料金
-
4:初心者同士でレース! タミヤRCカーグランプリ
思うようにマシンをドライビングできるようになったら、まずチャレンジしたいビギナー向けレースが「タミヤRCカーグランプリ!」小中学生ドライバー対象の【ジュニアグランプリ】や、人気のビッグタイヤクラス【ウイリーグランプリ】、RCバギーが元気いっぱいに走行する【バギーグランプリ】など、さまざまなクラスでビギナー向けのレースイベントを行っています。
楽しさいっぱい! タミヤのビギナー向けイベントをYouTubeでチェック!
【YouTube】タミヤRCカーグランプリ
⇒バックナンバーはこちら40年以上愛され続け、今なお盛り上がりを見せているタミヤのRCモデル。そのタミヤRCホビーの体験イベント「タミヤRCカーフェスティバル」は東京・お台場にあるクルマのテーマパーク「MEGA WEB(メガウェブ)」などで開催されています。 電動RCカーの体験走行「トライ!!タミヤRC」や、RCカーの組立教室「トライ!!タミヤRCスクール」、ダンプトラックRCを操縦して荷物運びに挑戦する「ヘビーダンプ体験」、RCトレーラーに乗車できる「トレーラー乗用体験」などタミヤRCモデルを体験して楽しめるイベントも開催。さらに見応え抜群のRCカーレース「タミヤRCカーグランプリ」も行われています。 触れて、乗って、操縦して、タミヤのRCホビーを満喫できる「タミヤRCカーフェスティバル」は、今後も次々と開催を予定。是非ともご来場ください!
TAMIYA ファーストトライ RCキット(オンロードカータイプTT-02シャーシ)(57986)の組み立て
RCスクールで使用されるファーストトライ RCキットの組み立て手順を動画で公開。TT-02シャーシの組み立てにも役立つアドバイスが満載です!
-
ジュニアデー|タミヤサーキット
小・中学生・女性ドライバー限定の走行日です。走行可能車両は、タミヤ製RCカーに540モーターを搭載したものに限られ、安心して走行を楽しめます。
【場所】 タミヤサーキット
【日時】 サーキットカレンダー参照 -
ビギナーズデー|タミヤサーキット
ビギナードライバーのための走行日です。走行可能車両は、タミヤ製RCカーに540モーターを搭載したものに限られ、安心して走行を楽しめます。
【場所】 タミヤサーキット
【日時】 サーキットカレンダー参照 -
タミヤRCパーク|タミヤ本社
エンジンRCカーでも参加可能な走行会。スタッフがコースを管理、アドバイスも行います。電動RCカー (スポーツチューンモーター搭載車まで)の参加もOKです。
【場所】 タミヤ本社 特設サーキット
【日時】 サーキットカレンダー参照 -
エンジンRCカー講習会|掛川
タミヤ製エンジンRCカーをお持ちの方のための講習会です。エンジンRCの始動から走行までの基礎知識を、体験走行を交えながら習得できます。
【場所】 タミヤ掛川サーキット
【日時】 こちらでご確認ください
■イベントの模様は静止画、動画などで撮影され、印刷物やホームページなど、タミヤが関係する各メディアで公開されることがあります。 ご了承の上、ご参加ください。■主催者は事故防止に最善の注意をはらいますが、事故・盗難・怪我などの損害が生じた場合の責任は負いかねます。 ■会場内での飲酒はご遠慮ください。また他のお客様の迷惑となる行為をされた方や、スタッフの指示に従っていただけない方は、退場していただく場合もございます。あらかじめご了承ください。