【レポート】2016年4月3日(日):ミニ四駆グランプリ2016 SPRING大阪大会

2016.04.03
【 スマートフォンの方へ】ページ表示が崩れる場合は、こちらをタップして表示を切り替えてご覧ください。

画像 ■会場: 京セラドーム大阪・9階スカイホール(大阪市西区)
4月は新学期やお花見のシーズンですが、ミニ四駆はSPRINGシリーズが続いていきます!今回は京セラドーム大阪・スカイホールにて大阪大会の開催。参加選手は合計2,174名でした。
SPRING公式サーキット『STEP CIRCUIT 2016』は全長約177m。スタート直後の『クイックターン』は急激なカーブとバンクの組み合わせ。マシンの加速力が問われます。その後『ミラージュバンプ』(ドラゴンバック)が出現。幻のようにマシンが消える(?)セクションです。30°バンクからすぐに『スプリングポップ』。春らしく軽やかにクリアしたいセクションです。レーンチェンジは20°タイプのバーニングチェンジャー。最後の『S from S』は連続S字。
スプリングポップでバランスを崩すマシンも見受けられますが、マスダンパーやブレーキなどを効果的に使うことで、マシンの浮き上がりを抑えることができます。
 



会場の様子
画像SPRINGシリーズは第4戦。大阪に『STEP CIRCUIT 2016』登場! 画像京セラドーム大阪・9Fスカイホールにサーキット3面を設置。 画像MCガッツとMCウッツ。熱い実況でレースを盛り上げます!
 
画像いざスタート! 画像タイミング良く飛び出せるかどうかで、ゴール時に差がつくことも…? 画像優勝決定戦を待つジュニア選手。若干緊張しているかな?

ご参加いただいた皆さん
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像
 
画像 画像


コンクールデレガンス
入賞作品のほか、出品された作品の一部もご紹介しています。
画像【最優秀賞】 画像【優秀賞】 画像【優秀賞】
 
画像【MC ガッツ賞】 画像【櫻井なる賞】 画像【MC GUY賞】
 
画像【MC ウッツ賞】 画像【タミヤ賞】 画像
 
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像

入賞マシン
画像【チャンピオンズ】
・優勝車スペック
ボディ:サンダーショットJr. クリヤーボディ
シャーシ:VS
モーター:ハイパーダッシュ2
ギヤ比:3.7:1
タイヤ:大径カスタム
 
画像【ジュニアクラス】
・優勝車スペック
ボディ:アスチュートJr. クリヤーボディ
シャーシ:VS
モーター:ハイパーダッシュ3
ギヤ比:3.5:1
タイヤ:大径バレルカスタム
画像【オープンクラス】
・優勝車スペック
ボディ:アスチュートJr. クリヤーボディ
シャーシ:VS
モーター:ハイパーダッシュ2
ギヤ比:3.5:1
タイヤ:小径カスタム