【レポート】2016年3月13日(日):ミニ四駆グランプリ2016 SPRING北海道大会

2016.03.13
【 スマートフォンの方へ】ページ表示が崩れる場合は、こちらをタップして表示を切り替えてご覧ください。

画像 ■会場: 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(札幌市南区)
ミニ四駆グランプリ2016 SPRINGは一気に北上、舞台は北海道へ。3月半ばとはいえ会場周辺に積雪も残る中、当日は合計675名のレーサーが集まりました。
SPRINGシリーズの公式サーキットは全長約177mの『STEP CIRCUIT 2016』。スタート直後の『クイックターン』は急激なカーブとバンクの組み合わせ。その後出現する『ミラージュバンプ』(ドラゴンバック)では幻のようにマシンが消える(?)ことも。30°バンクからすぐの『スプリングポップ』を春らしく軽やかにクリアすると、その後は20°タイプのバーニングレーンチェンジ。最後の『S from S』は連続S字です。
ある程度のパワーがあれば完走も十分狙えるサーキットです。レースに慣れない方はまずはローラーをしっかりビス止めするなど、基本的な工作をしっかりと行いレースに臨みましょう。マスダンパーも上手く使用すると良いでしょうか。
 



会場の様子
画像SPRINGシリーズ公式サーキット『STEP CIRCUIT 2016』が北海道に登場! 画像真駒内セキスイハイムアイスアリーナにサーキット2面を展開。 画像まだ雪が残る北海道、MCもジャンパー着用で頑張ります。
 
画像レース出走前の車検の様子。 画像ジュニアクラス優勝決定戦、スタート直前の一瞬。 画像こちらはオープンクラス。マシンを見守る熱い視線はどのクラスも同じですね。

ご参加いただいた皆さん
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像

コンクールデレガンス
入賞作品のほか、出品された作品の一部もご紹介しています。
画像【最優秀賞】 画像【優秀賞】 画像【優秀賞】
 
画像【MC ガッツ賞】 画像【櫻井なる】 画像【MC GUY賞】
 
画像【タミヤ賞】 画像 画像
 
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像
 
画像 画像 画像

入賞マシン
画像【チャンピオンズ】
・優勝車スペック
ボディ:アバンテJr. クリヤーボディ
シャーシ:MS
モーター:ハイパーダッシュPRO
ギヤ比:3.5:1
タイヤ:カスタムタイヤ
 
画像【ジュニアクラス】
・優勝車スペック
ボディ:ベルダーガ クリヤーボディ
シャーシ:VS
モーター:ハイパーダッシュ3
ギヤ比:3.5:1
タイヤ:大径カスタム
画像【オープンクラス】
・優勝車スペック
ボディ:ウイニングバード フォーミュラ クリヤーボディ
シャーシ:VS
モーター:ハイパーダッシュ2
ギヤ比:3.5:1
タイヤ:ローハイトカスタム