![]() |
■会場: 品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデン(東京都品川区) ミニ四駆日本一を決める「富士通 乾電池 提供 ミニ四駆ジャパンカップ2015」がいよいよ開幕!オープンクラス、ジュニアクラスそしてチャンピオンズのレーサーがそれぞれの王座を目指して熱い戦いを繰り広げるほか、家族で気軽に楽しめるファミリークラスも開催されます。品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデンで行われた開幕戦は生憎の雨模様となったものの、なんと過去最多の3,890名がエントリー。オープニングセレモニーのMCガッツの熱いエールと、前年度チャンピオンの高らかな開幕宣言ともに、5カ月間に渡って長く続く熱戦の火ぶたが切られました。 今年のジャパンカップ公式サーキットは『ハイパーダッシュサーキット2015』。「プラウドマウンテン」、「メビウスチェンジャー」、「モヒカンストレート」など個性的な新セクションがレーサーの挑戦を待ち構えます。 さらに今回はウェットな路面も影響して、アップダウンを含むセクションでスリップや減速、コースアウトが見られ、特に「プラウドマウンテン」でバランスを崩すマシンが多く見られる過酷なレース展開に。難コースに打ち勝ち喜ぶレーサー、コースアウトしてしまい早くも次回大会でリベンジを誓うレーサーなど、ジャパンカップ開幕戦に相応しいドラマチックなビッグレースとなりました。 ※ジャパンカップ2015「ハイパーダッシュサーキット2015」で完走を目指す場合は「ミニ四駆スターターパック MAパワータイプ(ブラストアロー)」を参考にするのがおすすめ。マシンの安定性が向上します。 |
会場の様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご参加いただいた皆さん
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コンクールデレガンス
入賞作品のほか、出品された作品の一部もご紹介しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 【タミヤ賞】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入賞マシン
![]() |
![]() ・優勝車スペック ボディ:シャドウシャーク シャーシ:AR モーター:ライトダッシュ ギヤ比:4:1 タイヤ:大径カスタム |
![]() ・優勝車スペック ボディ:エアロアバンテ クリヤーボディ シャーシ:AR モーター:トルクチューン ギヤ比:3.5:1 タイヤ:大径バレル |