企業情報
イベント情報
販売店ガイド
お知らせ
お問い合わせ
よくあるご質問
新商品
最新号の案内
スケールモデル
RCモデル
ミニ四駆
工作・ツール・その他
全カテゴリ一覧
スケール
スケールモデルTOP
新製品案内
プラモデル入門ガイド
イベント情報
スケールモデル取扱店
パンフレット類のダウンロード
イベント情報を投稿
RC
RCモデルTOP
新製品案内
イベント情報
タミヤグランプリ
タミヤチャレンジカップ
TRFプロジェクトショップ
イベントレポート
TRFレポート
タミヤサーキット
タミヤ掛川サーキット
RCガイド掲載店
説明図などのダウンロード
ミニ四駆
ミニ四駆TOP
新製品案内
ミニ四駆ステーション一覧
ステーションチャレンジ
タミヤ主催レース日程
イベントレポート
全てのミニ四駆イベント
ユーザー投稿イベントを見る
サーキットレンタルサービス
レース主催者向けサービス
レース情報を投稿
工作・ロボクラフト
工作・ロボクラフトTOP
新製品案内
工作のヒント集
組立説明図のダウンロード
パンフレットのダウンロード
全ての工作イベント
イベント情報を投稿
ツール
デコレーション
グッズ・書籍
★★TAMIYA INC. 株式会社タミヤ
【レポート】2014年12月13日(土):ミニ四駆ファン感謝祭2014
【レポート】2014年12月13日(土):ミニ四駆ファン感謝祭2014
2014.12.13
Tweet
【 スマートフォンの方へ】ページ表示が崩れる場合は、
こちらをタップして表示を切り替えてご覧ください。
■会場: ツインメッセ静岡・北館(静岡市駿河区)
2014年最後のミニ四駆イベントは「ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ2014」内での『ファン感謝祭』。1年間のご愛顧に感謝の気持ちを込めて、2日間フリー走行をたっぷりお楽しみいただきました!
1日目は公式大会で優勝し「チャンピオンズ」認定を受けた選手で争われる「ミニ四駆チャンピオンシップ2014」も開催。サーキットはこの日のために用意された、「チャンピオンズロード2014」。さまざまなセクションを盛り込んだ超難易度のサーキットにトップ選手が挑みました。この日フリー走行に解放されたのは、ジャパンカップ2014の共通サーキット「スーパーグライドサーキット2014」、そしてもう一つのスペシャルサーキット。なつかしいセクションが採用され、何度も挑戦する選手も見受けられました。コンクールデレガンスや、お楽しみ大抽選会も行われ、盛りだくさんの一日になりました。
会場の様子
チャンピオンシップの行われる「チャンピオンズロード2014」。非常に難しいサーキットです。
サーキットを3面設置してたっぷり走行できます!
今年最後の登場とあって、MCもいつにも増して張り切っています。
「チャンピオンシップ2014」は非常に緊張感のある展開となりました。
頂上決戦を制した3名です!
「スーパーグライドサーキット2014」でのフリー走行の様子。
こちらは第3のサーキット。見慣れないセクションがあるのがお分かりいただけるでしょうか。
こちらは「スロープレーンチェンジャー」です。このほか「ウォールバンク」セクションも16年ぶりに登場!
フリー走行は公式大会同様のレース形式。もちろん車検も行われました。
コンクールデレガンスの様子。
お楽しみ大抽選会も大にぎわい!
最後は全員そろって「Keep on Running!」
コンクールデレガンス
入賞作品のほか、出品された作品の一部もご紹介しています。
【最優秀賞】
【優秀賞】
【優秀賞】
【MCガッツ賞】
【櫻井なる賞】
【熊谷勇希賞】
【タミヤ賞】
入賞マシン
【チャンピオンズ】
このWebサイトではCookieを用いてサービス提供やアクセス解析・サービス改善等を行っています。使用しているCookieの詳細は
クッキーポリシー
をご確認下さい。
承諾する