![]() |
■会場: 京セラドーム大阪・9Fスカイホール(大阪市西区) ミニ四駆日本一を決める「富士通 乾電池 提供 ミニ四駆ジャパンカップ2014」が再び大阪での開催です。舞台は京セラドーム大阪の外周をぐるりと取り巻く「スカイホール」に設置された特設会場。当日は大型台風の接近も心配されましたが、ふたを開けてみれば合計2,038名の参加者数となりました。東京大会に次ぐ2,000名突破、もちろん大阪エリアでは最多記録です!サーキットはジャパンカップ2014共通の「スーパーグライドサーキット2014」。順調に周回を重ねながらもフジヤマに泣くマシンがいる一方、セクションごとにバランスを崩しながらも車体をレーンにねじこむようにしぶとく完走するマシンもあり、勝負はまさに紙一重。10月19日に迫った東京での最終戦に向けて、ミニ四駆レーサーの意地をかけたハイレベルなレースが続いていきます! |
会場の様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご参加いただいた皆さん
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コンクールデレガンス
入賞作品のほか、出品された作品の一部もご紹介しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入賞マシン
![]() |
![]() ・優勝車スペック ボディ:サンダーショットJr. クリヤーボディ シャーシ:VS モーター:ハイパーダッシュ2 ギヤ比:3.5:1 タイヤ:ローハイトカスタム |
![]() ・優勝車スペック ボディ:エアロマンタレイ シャーシ:AR モーター:ハイパーダッシュ3 ギヤ比:3.7:1 タイヤ:大径カスタム |