![]() |
![]() |
■会場 :品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデン(東京都品川区) ミニ四駆日本一を決める「富士通 乾電池 提供 ミニ四駆ジャパンカップ2014」はいよいよ折り返し地点。8月最後のレースは再び品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデンへ!天候にも恵まれ、開幕戦を大きく上回るご来場をいただき、最終的に過去最高を更新する参加人数2,800名を記録しました。 サーキットはこの会場二度目の登場となるジャパンカップ2014共通「スーパーグライドサーキット2014」。すでに東京大会1他これまでのジャパンカップ各大会での経験からか、最難関「フジヤマチェンジャー」を軽々とクリアする選手も見受けられるようになりましたが、今度はアップステップでブレーキが利きすぎてストップしたり、最後のドラゴンバックでコースアウトしたりというケースも。勝利への道もまた平坦ではありません。黄昏迫る中での進行となった優勝決定戦でも、スピードを上げながらも各セクションを的確にクリアしたマシンが勝利を収めました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
入賞作品のほか、出品された作品の一部もご紹介しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
入賞マシン
![]() |
![]() |
![]() ・優勝車スペック ボディ:サンダーショットMk.II クリヤーボディ シャーシ:VS モーター:ハイパーダッシュ2 ギヤ比:3.7:1 タイヤ:ローハイトカスタム |
![]() ・優勝車スペック ボディ:マンタレイMk.II クリヤーボディ シャーシ:MS モーター:ハイパーダッシュPRO ギヤ比:3.5:1 タイヤ:小径カスタム |