![]() |
![]() |
■会場 : 京セラドーム大阪・9Fスカイホール(大阪市西区) ミニ四駆日本一を決める「富士通 乾電池 提供 ミニ四駆ジャパンカップ2014」、第2戦は関西に舞台を移します!会場はこちらもおなじみとなった京セラドーム大阪・9Fスカイホール。 サーキットはジャパンカップ2014共通の「スーパーグライドサーキット2014」。雨天となった第1戦・東京大会1と異なり天候に左右されない路面コンディションに、序盤から攻めのセッティングによるハイスピード勝負も多く見られましたが、フジヤマの稜線にあえなく消えてゆく車両もまたたくさんありました。今回も決勝戦はスピードとバランスを兼ね備えたマシンがずらりとそろった白熱レース。はたして栄冠は誰の手に…? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入賞マシン
![]() |
![]() |
![]() ・優勝車スペック ボディ:エアロアバンテ シャーシ:AR モーター:ハイパーダッシュ2 ギヤ比: − タイヤ:大径 |
![]() ・優勝車スペック ボディ:TRFワークスJr. シャーシ:スーパーII モーター:ハイパーダッシュ2 ギヤ比: 3.5:1 タイヤ:大径 |