【レポート】2023年4月30日(日):ミニ四駆グランプリ2023 SPRING愛媛大会

2023.05.16

■会場:テクスポート今治(愛媛県今治市)
『ミニ四駆グランプリ2023』SPRINGシリーズも最終ラウンド!大会としてはおなじみ今治タオルの振興拠点・テクスポート今治にて愛媛大会の開催です。


●公式サーキットは『2023 BUNNY HOP SPRING CIRCUIT』。アップダウンに加えてウサギが駆け回るようなフラットセクションも登場。難関『STEP ROAD』対策と共にローラーやスライドダンパーのセッティングも試されます。

29日(土)が練習走行日、翌30日(日)が本戦。30日にはトライアルクラス・ジュニアクラス・ファミリークラス・オープンクラス・チャンピオンズ・チャンピオンズ特別表彰選手 各クラスのレースを開催。30日の参加者は合計287名でした。

●7月からはいよいよ「Powered by FDK ミニ四駆ジャパンカップ2023 Drive on ヨコハマタイヤ」が開幕。最新情報を総合案内ページでチェックしよう!


  • 「2023 BUNNY HOP SPRING CIRCUIT」最後のお目見えです。

  • トライアルクラスの公開車検。フェアなレースになるよう優勝決定戦前には参加レーサー同士がお互いのマシンを確認します。

  • ファミリークラスのスタートシーン。シグナルが青に変わったらスタートです!





  • 【トライアルクラス】
    ・優勝車スペック
    ボディ:ウイニングバード フォーミュラー クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:マッハダッシュPRO
    ギヤ比:3.5:1
    タイヤ:ローフリクション

  • 【ジュニアクラス】
    ・優勝車スペック
    ボディ:アバンテMk.II クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:ハイパーダッシュPRO
    ギヤ比:3.7:1
    タイヤ:ローフリクションカスタム

  • 【オープンクラス】
    ・優勝車スペック
    ボディ:サンダーショットMk.II クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:マッハダッシュPRO
    ギヤ比:3.5:1
    タイヤ:ローフリクションカスタム



  • 【チャンピオンズ】
    ・優勝車スペック
    ボディ: サンダーショットMk.II クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:マッハダッシュPRO
    ギヤ比:3.7:1
    タイヤ:ローフリクションカスタム

  • 【チャンピオンズ特別表彰選手】
    ・優勝車スペック
    ボディ:アバンテMk.II クリヤーボディ
    シャーシ:VZ
    モーター:パワーダッシュ
    ギヤ比:3.5:1
    タイヤ:ローフリクション/カラータイヤ