電動RCカーシリーズ No.469
1/10RC フォード・ブロンコ 1973 (CC-01シャーシ)
1/10 SCALE R/C 4WD OFF ROAD CAR FORD BRONCO 1973 (CC-01 CHASSIS)23,980円(本体価格21,800円)
【 走る場所を選ばないタフなシャフトドライブ4WDシャーシ採用 】 軽く高い強度を持つバスタブフレームのフロントミッドにモーターを縦置きし、ギヤを介してフロントへ、そしてプロペラシャフトを介してリヤにパワーを伝えるフルタイム4WDを採用。しかも、前後にデフギヤを装備したのはもちろん、リヤアクスル内のデフはロック仕様に組み立てることもでき、悪路での高い走破性がコントロールの楽しさを広げます。足まわりは、フロントがアッパーIアーム、ロワーHアームのダブルウィッシュボーンタイプ、リヤは4リンクリジッドを採用し、ショック吸収性に優れた4本のCVAオイルダンパーも装備。また、ツヤ消しメッキ仕上げのホイールには、ブロックタイヤを装着しました。
【 フォード ブロンコとは 】 大型で無骨なデザインというそれまでのアメリカン4WDのイメージをくつがえす、コンパクトなボディを採用した画期的なモデルとして1966年に登場したのがフォード ブロンコです。ボディはフルオープンの「ロードスター」、シングルキャビン・ピックアップの「スポーツ・ユーティリティー」、そして後部に樹脂製トップを装備した「ワゴン」の3タイプが用意されました。シャーシはフォードのピックアップF100の駆動系を受け継ぎ、フレームやサスペンションを新設計。特にフロントサスにコイルスプリングを採用し、高い悪路走破性と乗り心地を実現しました。1977年まで生産された初代ブロンコはアーリーブロンコと呼ばれ、現在でもクロスカントリー走行やロッククローリングを楽しむ車両として人気を集めています。
【 基本スペック 】 ●全長422mm ●全幅195mm ●全高200mm ●車体重量約1480g ●ホイールベース=242mm ●トレッド=前後とも160mm ●タイヤ幅/径=前後とも33/90mm ●フレーム=ラダーフレーム風バスタブタイプ ●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブ4WD ●デフギヤ方式=前後:3ベベル ●サスペンション=F:ダブルウィッシュボーン R:4リンクリジッド ●ダンパー=前後ともCVAオイルダンパー ●ギヤ比=1:14.67 ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売) ●モーター=RS540タイプ
【 別にお求めいただくもの 】 ● ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池8本