Item No:35373

1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.373

1/35 フランス軽戦車 R35

1/35 SCALE FRENCH LIGHT TANK R35

2020年3月14日(土)ごろ発売

3,080円(本体価格2,800円)

【 強敵に立ち向かったフランスの主力軽戦車 】 第一次大戦末期に登場したフランス軍の軽戦車、ルノーFT17の後継車として1935年に採用されたのがR35です。車体は圧延鋼板製の下部に、3分割された鋳造製の上部をボルト止めして構成。同じく鋳造製の砲塔にはFT17から引き継ぐ短砲身37mm砲を搭載し、乗員は車長と操縦手の2名でした。1940年5月のドイツ軍侵攻を迎え撃ったR35は、高い防御力を備える一方、旧式の37mm砲ではドイツ戦車に対抗できず、苦戦を強いられながらもフランス軍最大の戦車戦力として奮闘。主に歩兵部隊の支援に力を発揮し、同年6月の休戦までに約1,600輌が生産されました。
【 模型要目 】 フランス軍の軽戦車 R35の1/35スケール、プラスチックモデル組み立てキットです。★全長114mm、全幅55mm。★丸みを帯びた鋳造製の車体や砲塔を実感豊かにモデル化。★砲塔はスライド金型を使用し、リアルな質感と組み立てやすさを両立。★砲身は上下動に加え、実車同様に左右にもわずかに可動。★履帯は直線部分を一体とした連結組み立て式で、上部のたるみも自然に仕上がります。★砲塔後部のハッチに座り、前方を見据えるコマンダーの人形1体もセット。★マーキングは対ドイツ戦時の2種類を用意しました。
  • 丸みのある車体と砲塔に短砲身37mm砲を備えた個性的なスタイルを実感豊かに再現。車外装備品や排気管など、細部もリアルにモデル化しました。
  • スライド金型を使用して複雑な形状を表現した砲塔は鋳造肌の質感も見ごたえ。後部ハッチに座り前方を警戒するコマンダーの全身像が臨場感を高めます。
  • 水平ラバースプリングで緩衝する、シザース・サスペンションを備えた足まわりも精密な仕上がり。履帯は直線部分を一体とした連結組み立て式。
  • マーキングは対ドイツ戦時の2種類を用意。独特な迷彩がR35の魅力をいっそう引き立てます。
  • 複雑な迷彩パターンの塗装に便利なカラー塗装図もセットしました。

SHOPPING 商品のご購入

  • TAMIYA SHOP ONLINE
  • 全国販売店ガイド

COLORS USED 使用する主なタミヤカラー

タミヤカラー 筆塗り&エアーブラシ用(アクリル塗料・エナメル塗料)

もっと見る

組み立てに使用するタミヤクラフトツール

もっと見る

繊細なディテールを引き立てるメイクアップ材

もっと見る

ミリタリーモデルをリアルに仕上げる土や泥汚れの再現に

もっと見る

完成品をホコリから守り美しく飾る

もっと見る

情報は2020年01月31日時点のものです。製品の名称、価格、発売日、仕様などは予告なく変更する場合があります。