Item No:35345
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.345
1/35 ドイツ戦車 パンサーD型
1/35 SCALE GERMAN TANK PANTHER Ausf.D4,620円(本体価格4,200円)
【 鋼鉄の豹、クルスクで初見参 】 第二次大戦後半にドイツ軍の主力戦車となったパンサーの最初の生産タイプがD型です。強力な長砲身70口径7.5cm戦車砲を装備し、ドイツ戦車初の傾斜装甲を採用して優れた防御力を発揮。また700馬力のエンジンによる機動力はソ連軍に大きな脅威を与えました。1943年1月から9月までに約840輌を量産。初陣となった1943年7月のクルスク戦では初期トラブルに悩まされたものの、その主砲は1,500~2,000mの距離から140輌ものソ連戦車を撃破。また戦闘中に正面装甲を撃ち抜かれた車輌は存在しませんでした。ドイツ戦車の転換点となったD型の設計思想を受け継ぎ、その後改良を重ねたA型、G型も登場。ドイツ軍の主力として終戦まで戦い続けたパンサーは、攻撃力、防御力、機動力をバランス良く備えた戦車として高く評価されています。
【 模型要目 】 パンサーD型のプラスチックモデル組み立てキットです。 ●1/35スケール、全長254mm、全幅101mm。 ●実車取材に基づいて、パンサーの最初の生産型であるD型をモデル化。 ●砲身は先端のマズルブレーキを除き、左右一体成形パーツとしました。 ●防盾などの鋳造模様、鋼板の質感や細部の精密感にこだわりながら、的確なパーツ分割で組み立てやすさも両立しました。 ●D型の初期に見られる発煙弾発射機などもパーツ化。 ●履帯はリアルで手軽なベルト式を採用。 ●キューポラに収まるコマンダーの半身像と砲塔後面で前方を見据える車外クルーの人形付き。 ●クルスク戦に投入された車輌のデカール3種類とカラー迷彩塗装図もセット。
COLORS USED 使用する主なタミヤカラー
タミヤカラー スプレー塗料(ラッカー系)
-
ツール&塗料TS-1 レッドブラウン
製品コード
※筆塗り&エアーブラシ用はXF-64
ITEM No.85001 -
ツール&塗料TS-2 ダークグリーン
製品コード
※筆塗り&エアーブラシ用はXF-61
ITEM No.85002 -
ツール&塗料TS-3 ダークイエロー
製品コード
※筆塗り&エアーブラシ用はXF-60
ITEM No.85003
もっと見る
タミヤカラー 筆塗り&エアーブラシ用(ラッカー塗料)
-
ツール&塗料タミヤカラー XF-1 フラットブラック
製品コード
ITEM No.00XF1 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-2 フラットホワイト
製品コード
ITEM No.00XF2 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-15 フラットフレッシュ
製品コード
ITEM No.0XF15 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-19 スカイグレイ
製品コード
ITEM No.0XF19 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-56 メタリックグレイ
製品コード
ITEM No.0XF56 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-60 ダークイエロー
製品コード
※タミヤスプレーはTS-3
ITEM No.0XF60 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-61 ダークグリーン
製品コード
※タミヤスプレーはTS-2
ITEM No.0XF61 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-64 レッドブラウン
製品コード
※タミヤスプレーはTS-1
ITEM No.0XF64 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-65 フィールドグレイ
製品コード
ITEM No.0XF65 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-84 ダークアイアン (履帯色)
製品コード
ITEM No.0XF84 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-85 ラバーブラック
製品コード
ITEM No.0XF85
もっと見る
繊細なディテールを引き立てるメイクアップ材に
-
ツール&塗料スミ入れ塗料(ブラック)
製品コード
ITEM No.87131 -
ツール&塗料スミ入れ塗料(ブラウン)
製品コード
ITEM No.87132 -
ツール&塗料スミ入れ塗料(グレイ)
製品コード
ITEM No.87133 -
ツール&塗料スミ入れ塗料(ダークブラウン)
製品コード
ITEM No.87140
もっと見る