Item No:35334

1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.334

1/35 アメリカ M151A1 “ベトナム戦争”

1/35 SCALE U.S. UTILITY TRUCK M151A1 "VIETNAM WAR"

2013年10月26日(土)発売

1,980円(本体価格1,800円)

全長=98 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです

【 ベトナム戦争の情景製作に欠かせない 】 第二次大戦中に活躍したジープの後継車として、1959年に登場したのがアメリカ軍のM151です。軽量なセミモノコックボディやコイルスプリングによる4輪独立懸架の足まわりなど、次世代の軍用車輌として進歩的な機構を備えていたのが特徴です。1964年にはリヤサスペンションに改修が施され、前部フェンダー上に方向指示ランプを追加した改良型のM151A1が生産を開始。実戦への投入は1960年代のベトナム戦争からで、全期間を通して苛酷な戦場で将兵の足として使用されました。
【 模型要目 】 M151A1のプラスチックモデル組み立てキットです。 ●1/35スケール、全長98mm、全幅48mm。 ●機能的なスタイルはもとより、小型の方向指示ランプやスイングアクスル式のリヤサスペンションなどA1の特徴を実感豊かに再現。 ●陸軍仕様と海兵隊仕様を選んで組み立てられます。 ●幌は展開状態で、A1以前の2窓タイプをモデル化。 ●ドライバーの人形1体、ベトナム戦争時の陸軍憲兵隊と海兵隊のデカール2種類付き。
  • 機能的なスタイルをリアルにモデル化。陸軍仕様と海兵隊仕様を選んで組み立てられます。
  • スイングアクスル式のリヤサスペンションなど、車体下面もA1の特徴を実感豊かに再現。
  • M109自走砲 (別売)など、ベトナム戦争で使用された車輌と組み合わせての情景作りがお勧めです。

SHOPPING 商品のご購入

  • TAMIYA SHOP ONLINE
  • 全国販売店ガイド

COLORS USED 使用する主なタミヤカラー

タミヤカラー スプレー塗料(ラッカー系)

もっと見る

タミヤカラー 筆塗り&エアーブラシ用(アクリル塗料・エナメル塗料)

もっと見る

情報は2013年10月24日時点のものです。製品の名称、価格、発売日、仕様などは予告なく変更する場合があります。