Item No:14134

1/12 オートバイシリーズ No.134

1/12 Honda モンキー125

1/12 SCALE Honda Monkey125

2019年6月1日(土)ごろ発売

2,750円(本体価格2,500円)

全長=143 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです

【 楽しさ広がる小さな大物 】 2018年7月に発売されたHondaのレジャーバイクがモンキー125です。このジャンルの草分けとして人気を集めた初代のイメージを引き継ぎ、「アソビの達人」をコンセプトに開発。前後長を短く、上下にボリュームを持たせ、12インチの太いタイヤを装着して踏ん張ったような台形フォルムが特徴です。排気量125ccの空冷4ストロークエンジンを搭載して、街乗りからちょっとしたツーリングもこなし、クッション性に優れたシートで乗り心地も快適。クロームパーツやツートーンカラーの燃料タンクなど、愛らしくおしゃれな仕上がりも魅力です。

【 模型要目 】 ★楽しさあふれるHondaのレジャーバイク、モンキー125を1/12スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。★全長143o 全幅63o、全高101o。★80度前傾した空冷4ストローク単気筒エンジンは、冷却フィンも立体感十分に再現。★エンジンをはじめスイングアーム、フロントフォーク、リヤフェンダーはビスでフレームに固定。★ライトケースや前後フェンダー、マフラーカバーなどはメッキパーツ。★12インチのタイヤはトレッドパターンもリアルな合成ゴム製。★アクセル、ブレーキ、クラッチなどのパイピングはビニールパイプで表現


  • コンパクトで愛らしい台形フォルムを実感たっぷりに再現。
  • LEDを採用したモダンなデザインのヘッドライトは、メッキパーツとクリヤーパーツで構成。
  • マフラーカバーや前後フェンダーなどはメッキパーツ。リヤサスペンションには金属製スプリングを使用。
  • 前後12インチのブロックパターンタイヤは質感ある合成ゴム製。
  • アクセル、ブレーキ、クラッチなどの配管はビニールパイプで表現。
  • 表皮に横筋が入ったシートは軟質樹脂製で質感までも表現。「HONDA」のロゴはデカール。
  • マーキングやエンブレムはデカールで用意。燃料タンク塗り分け用のマスクシールもセット。

SHOPPING 商品のご購入

  • TAMIYA SHOP ONLINE
  • 全国販売店ガイド

COLORS USED 使用する主なタミヤカラー

タミヤスプレー

もっと見る

タミヤカラー 筆塗り&エアーブラシ用(ラッカー塗料)

もっと見る

タミヤカラー 筆塗り&エアーブラシ用(アクリル塗料・エナメル塗料)

もっと見る

完成品をホコリから守り美しく飾る

もっと見る

情報は2019年04月23日時点のものです。製品の名称、価格、発売日、仕様などは予告なく変更する場合があります。