タミヤ本社 特別見学会2023
 静岡ホビーショー 一般公開日に合わせ 5月13日(土)14日(日)開催!

・・・・・・ このページは随時更新されます。 ・・・・・・


来場受付場所、シャトルバス乗降場所の案内図を追加(2023.5.11)
ADVANカラーエアロアバンテ実車展示、販売コーナーを追加(2023.5.8)
【お知らせ】タミヤ本社駐車場の事前お申込み(5/7到着分まで有効※締切りました)について(2023.5.8)

ご来場の事前登録および、駐車場の事前申込はお手数ですがそれぞれにてお願いします

 
画像

※入場をスムーズに行うため、ご来場前の事前登録にご協力お願いします。
※アウトレット商品の特別販売はございません。
静岡ホビーショー会場 ⇔ タミヤ本社 シャトルバスを運行いたします
 
■特別見学会ご来場について
静岡ホビーショー、およびタミヤ本社特別見学会へは公共交通機関をご利用の上お越しください。
⇒タミヤ本社アクセス方法
タミヤ本社駐車場は事前申込制のみとなります。

■シャトルバスのご案内
静岡ホビーショー会場 ⇔ タミヤ本社
静岡ホビーショー一般公開日は静岡ホビーショー会場とタミヤ本社を往復するバスを運行いたします。
※シャトルバス乗降場所(下記案内図参照PDFデータ)、各日運行時間内、20分間隔で運行予定。

■お願い
タミヤ本社周辺は再開発のため工事が多く行われております。駐車場は事前申込制のみ、当日の受付はございませんので路上待機はご遠慮ください。
また、近隣施設への無断駐車、路上駐車などはおやめください。
 
特別見学会の13日(土)、14日(日)タミヤ本社駐車場は事前申込制、有料とさせていただきます。

また、タミヤ本社周辺は再開発のため土日でも工事が多く行われております。路上待機はご遠慮ください。
近隣施設への無断駐車、路上駐車などはおやめください。


■タミヤ本社駐車場につきまして

駐車場は特別見学会事前申込とは別にお申し込みが必要です。お申込み多数の場合は抽選といたします。
●お申込み締め切り 5月7日(日)到着分まで ※8日(月)以降のお申込みは落選となります。※申込みは締切りました(2023.5.8)
●当選通知 5月9日(火)夕刻以降

【お申込際してのご注意点】
〇運転免許を取得されている方のみお申込み可能です
〇当選された方がご来場ください。当日入場時に当選メール、免許証を確認いたします
〇当選者のお名前変更はお受けできません
(何らかの事情で当選者が来場出来ない場合、当選は無効となり、駐車はできません)

【駐車場につきまして】
〇有料:1日 ¥2,000(ご来場当日、現金のみでお支払いください)
〇開門時間、駐車場のご案内につきましては当選メールに記載いたします
〇閉門時間 19:00を予定しております(日をまたいでの駐車はできません。また時間は変更する場合がございます)
〇一部未舗装の駐車スペースへご案内する場合がありますので、あらかじめご了承ください

【当日のご注意点】
〇駐車後、おクルマを出すと再入場はできません
〇当日空きがありましても、駐車することはできません(路上待機や違法駐車、他施設への駐車はご遠慮ください)
〇ご案内の駐車場以外にはご用意ございませんので、公共交通機関でのご来場をご検討ください


■バイク、駐輪場につきまして
バイク、自転車用の駐輪場をご用意してあります。事前申込みは不要、料金は無料です。当日直接ご来場ください。

■シャトルバスのご案内
静岡ホビーショー会場 ⇔ タミヤ本社
静岡ホビーショー一般公開日は静岡ホビーショー会場とタミヤ本社を往復するバスを運行いたします。
※シャトルバス乗降場所、運行時間などは決定次第ご案内いたします。
特別見学会についてのご案内
 
■特別見学会へのご参加は『事前お申込み』、『当日ご来場時に登録』が必要です
会場内が混雑した場合は入場制限を行う場合がございます。 予めご了承くださいますようお願いいたします。

■アウトレット販売につきまして
すでにご案内の通り、今回の特別見学会ではアウトレット販売は実施いたしません。

■特別見学会会場状況のご案内につきまして
当日の会場状況はタミヤ公式ツイッター(https://twitter.com/tamiyainc)にて適時ご案内予定です。

■特別見学会ご来場について
静岡ホビーショー、およびタミヤ本社特別見学会へは公共交通機関をご利用の上お越しください。
⇒タミヤ本社アクセス方法
タミヤ本社駐車場は事前申込制のみとなります。

■お願い
タミヤ本社周辺は再開発のため工事が多く行われております。駐車場は事前申込とし、当日の受付はございませんので路上待機はご遠慮ください。
また、近隣施設への無断駐車、路上駐車などはおやめください。

■シャトルバスのご案内
 静岡ホビーショー ⇔ タミヤ本社 5月13日、14日
静岡ホビーショー一般公開日は静岡ホビーショー会場とタミヤ本社を往復するバスを運行いたします。

「タミヤ本社 特別見学会2023」 13日()9:00〜16:30、14日()9:00〜16:00 
※状況により開場時間が早まる場合がございます。

静岡ホビーショーに合わせ、タミヤ本社を一般公開します。木製模型時代からの製品を展示した歴史館や、実物のF1マシンなどが並ぶロビーはもちろん、普段見ることができない金型部門など社内の見学ができます。さらにRC(ラジオコントロール)カーの操縦体験など盛りだくさんの内容でたっぷり楽しめます。

⇒第61回 静岡ホビーショーのご案内(タミヤホームページ)
⇒第61回 静岡ホビーショー(主催者公式サイト)

「タミヤ本社 特別見学会2023」来場には ご連絡先の申請が必要となります

「タミヤ本社 特別見学会2023」ご来場にあたり、以下の3つのうちいずれかにてご連絡先の申請をお願いします。
同時にご来場の6名様までのご家族、グループは代表者1名の申請にてご入場いただけます。(6名様につき代表者1名の申請をお願いします。7名様の場合は代表者2名の申請が必要です。)

【申請方法は3通りございます】
方法1:下記WEBフォームより事前申請し、自動返信メールを受信。 → ご来場当日、検温ゲートにて自動返信メール画面をスタッフに提示
方法2:下記「ご連絡先登録表」をダウンロードの上、必要事項を記入。 → ご来場当日、検温ゲートにて提出
方法3: 当日会場にて「ご連絡先登録表」に記入 → ご記入後、検温ゲートにて提出

【ご来場当日の流れ】
・検温ゲートにて入場受付完了後、「入館シール」を貼付していただきご入場可能となります。
・「入館シール」を提示すれば当日開場中の再入場が可能です。

【事前申請へのご協力お願いします】
・13日(土)、14日(日)の両日ご来場希望の場合、それぞれ1日ずつ申請してください。
・[方法3]にはお時間がかかる場合があります。できる限り [方法1]または[方法2]にてお願いします。
・グループ内に来場時間が異なる方が含まれている場合は、個別に申請をお願いします。
・代表者のご連絡先の申請、記入が無い場合、ご入場いただけません。ご協力お願いします。

【 タミヤ本社ビルがお出迎え 】

星のマークが輝く、本社ビルが皆様をお出迎え。色々な実車展示で皆様のご来場をお待ちしております。

見学ポイント 【 タミヤ歴史館 】

貴重な木製模型や、歴代のタミヤ製プラスチックモデルやRCカーをご覧いただけます。1976年に登場したタミヤRCカー 第1弾「ポルシェ ターボ RSR 934レーシング」や、1968年発売の1/35MMスケールモデル第1弾「ドイツ戦車兵セット」など、 往年の製品を一堂に展示。思い出のアイテムを探すのも楽しみです。

⇒タミヤ歴史館

見学ポイント 【 ショールーム 】

プラスチックモデルやRCカーで製品化された車両をメインに、貴重なスポーツカーやオートバイ、レースで活躍したマシンを展示。様々なジャンルの車両が集まった光景は圧巻です。またRCカーをもとに再現された実車版ワーゲンオフローダーなど、ここでしか見られないマシンにも注目。どの車両も撮影OK。モデル製作時の資料を集めるのにもぴったりです。

見学ポイント 【 RCカーを再現、1/1 モンスタービートルも実車展示 】

「RCカーに乗ることができたら…」ファンならば誰もが思いを巡らせる夢を実現させたマシンがタミヤ本社にあります。1/1 実車版の姿を通して世界中に「RCカー」の魅力と迫力を世界中に伝えたい。そんな思いを込めて生み出されたマシンを、ぜひ本社ロビーでご覧ください。

見学ポイント 【 ADVANカラーエアロ アバンテ実車展示 】

「東京オートサロン2023」「大阪オートメッセ2023」で展示され話題になったADVANカラーの実車エアロ アバンテがタミヤ本社に登場。限定仕様の車両展示は今回がラストになります。どうぞお見逃しなく。  
また、会場では「ミニ四駆 ADVAN エアロ アバンテ リミテッド(組み立てキット)¥2,500円(税込)」も販売いたします。こちらも一般販売は行われない限定アイテムにつきお買い逃がしなく。

⇒商品の情報はこちら

見学ポイント 【 金型工場見学&射出成形機実演 】

金型のできる過程やプラモデルができあがる様子を間近で見られるほか、専門スタッフによる分かりやすい解説も行います。

【 タミヤ製品販売コーナー 】

タミヤ製品やオリジナルグッズなど、数多くの商品を準備しました。ご来場記念に、タミヤTシャツやオリジナルグッズなどのお土産をご覧ください。
商品には数に限りがございます。売り切れの際はご容赦ください。 また人気商品につきましては、お一人様のご購入数量を制限させていただく場合もございます。尚、ご案内しております商品は内容などが変更となる場合もございますのでご了承ください。 

展示/販売コーナー 【 エアロベース 】

エアロベースとは、金属製の模型キットを開発するメーカーです。世界中の模型ファンにキットを届ける基地 (ベース)との想いを込めてエアロベースと名付けました。
モデルキットデザイナー 岩見慎一は「全米模型大会 IPMS/USA 1994年オマハ大会」において3つのカテゴリーで最高賞を受賞 (ジオラマ部門1位、船のジオラマ部門1位、1994年テーマ賞)現在、この作品はタミヤ本社(静岡市)2Fロビーに展示されています。

また新製品の「1/100 法隆寺五重塔(PDFデータ)」も展示、販売させていただきます。ぜひご覧ください。

⇒模型メーカー「エアロベース」公式サイト

体験イベント/無料 【 RCカー体験操縦会 ”トライ!! タミヤRC” 】

タミヤのRC(ラジオコントロール)カーを思いっきり走らせよう!誰でもRC操縦に挑戦できます。マシンは会場に用意され、参加はもちろん無料。友達を誘ってぜひご参加ください!話題の3輪バイクモデル「ダンシングライダー」や、可愛らしいボディで人気の「コミカルグラスホッパー」などをそろえてお待ちしています。

⇒RCダンシングライダーの走りを動画でチェック!(YouTube)

地図 

駐車場など会場へのアクセスのご案内は、後日行います(4/11準備中)
 

■イベントの模様は静止画、動画などで撮影され、印刷物やホームページなど、タミヤが関係する各メディアで公開されることがあります。ご了承の上、ご参加ください。
■主催者は事故防止に最善の注意をはらいますが、事故・盗難・怪我などの損害が生じた場合の責任は負いかねます。
■イベント中安全管理には十分注意いたしますが、もしもの事態の為、保険証のコピーはご持参ください。
■盗難防止の為、必ず貴重品は身につけてください。
■会場内での飲酒はご遠慮ください。また他のお客様の迷惑となる行為をされた方や、スタッフの指示に従っていただけない方は、退場していただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
■予告なくイベント内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。