【レポート】2019年11月9日(土):ミニ四駆グランプリ2019WINTER 東京大会D

2019.11.25
■会場:品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデン(東京都品川区)
2019年シーズン最後の公式大会ウィンター東京大会D!参加者は合計754名でした。

  ●ミニ四駆グランプリ2019WINTER 公式コース『REIWA サイクロンサーキット2019 』(約218m)1996年のサイクロンサーキットを2019年版にリメイクしたコースです。まずスタートして待ち構えるのは『スーパーサイクロンストレート』長い直線で加速したいところです。S字コーナーの先は当時芝生セクションでしたが、今回は『ダブルバウンシングストレート』となります。その後『サイクロンコーナー』からの『サイクロンバンク』のヘアピンカーブが設置され、途中『セレブレイトチェンジャー35』や『グライドバンク』も織り交ぜながらのつづらおりが続きます。 サイクロンバンク20を過ぎると、フラット区間左回りのライトニングコーナー、最後のS字には途中デジタルカーブが合わさり、2周目以降のスピード維持につなげられるか、という全長約218mのコースによって争われます。
  • ミニ四駆グランプリWINTER2019公式コース『REIWA サイクロンサーキット2019』

  • 会場はりんかい線品川シーサイド駅直結のショップが立ち並ぶ、B1Fオーバルガーデンです。

  • レース直前に行われる車検の様子。ミニ四駆公認競技会規則に沿って、マシンに違反箇所がないかチェックします。

  • レースがスタート!5台のマシンが『スーパーサイクロンストレート』を通過。

  • 東京大会Dの『バウンシングストレート』の向きは、BA・AB!

  • ヘアピンカーブの連続で曲がりきれずコースアウトの場面も・・・

  • 【トライアルクラス】
    ・優勝車スペック
    ボディ:サンダーショット Mk.U クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:ハイパーダッシュPRO
    ギヤ比:3.7:1
    タイヤ:ローフリクションタイヤ
  • 【チャンピオンズ特別表彰選手】
    ・優勝車スペック
    ボディ:ウイニングバード フォーミュラー クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:マッハダッシュPRO
    ギヤ比:3.5:1
    タイヤ:小径カスタム
  • 【チャンピオンズ】
    ・優勝車スペック
    ボディ:サンダーショット Mk.U クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:マッハダッシュPRO
    ギヤ比:3.5:1
    タイヤ:カスタムタイヤ
  • 【オープンクラス】
    ・優勝車スペック
    ボディ:マンタレイ MK.U クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:マッハダッシュPRO
    ギヤ比:3.7:1
    タイヤ:カスタムタイヤ