【レポート】2017年12月10日(日):ミニ四駆チャンピオンシップ2017

2018.01.05

■会場:ツインメッセ静岡・北館 (静岡県静岡市)
ミニ四駆レーサーの頂点を決定する『ミニ四駆チャンピオンシップ』が2017年も開催!タミヤミニ四駆公認競技会オープンクラス優勝者『チャンピオンズ』による熱い戦いが繰り広げられました。

戦いの舞台『チャンピオンズロード2017』は今年の各大会公式サーキットのスペシャルセクションを盛り込み、難易度をアップさせたもの。『オメガバンク』や『バウンシングストレート』、『ルーズロード』など次々登場、 バウンシングストレートは2x2の4枚構成となり、さらにブリッジの下をくぐる最難関セクション、さらには新レーンチェンジ『ファントムチェンジャー』も加わり、レース終盤のドラマチックな逆転劇を多く演出しました。
  • ミニ四駆ワールドチャレンジ2017公式コース『チャンピオンロード 2017』レイアウト。

  • ツインメッセ 北館 にコースを2面設置。
    手前が『チャンピオンロード』と奥がフリー走行コースです。

  • チャンピオンシップ専用ピットスペースでは、『チャンピオンロード』攻略に向けて マシンのセッティングに余念がありません。

  • 組合せ抽選を行い、本戦が始まります。
    すべてのレースを1対1で行います。

  • ジャパンカップでも登場した『バウンシングストレート』を4枚構成にした 『ダブルバウンシングストレート(x2)』。配置は BA・BA・AB・AB の順番。

  • 急角度での上りとターンが特徴的な新レーンチェンジ『ファントムチェンジャー』。

  • ついに、チャンピオンシップ優勝者が決まり安堵の表情。

  • ミニ四駆に加えスケールモデル、RCモデルなどの展示ブースも多くのお客様に見ていただきました。

  • Keep on Running !!

  • 【チャンピオンシップ】
    ・優勝車スペック
    ボディ:マンタレイ MkU クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:マッハダッシュPRO
    ギヤ比:ハイスピードEXギヤ(3.7)
    タイヤ:カスタムタイヤ

  • チャンピオンズ認定期間5年継続選手を特別表彰選手として表彰しました。