【レポート】2017年11月26日(日):ミニ四駆グランプリ2017Winter東京大会

2017.11.30

■会場:品川シーサイド・オーバルガーデン(東京都品川区) 
2017年シーズン公式大会最後を飾るウィンター東京大会。会場はおなじみ品川シーサイドフォレスト・オーバルガーデン、参加者は2405名でした。 

●ウィンター公式サーキット 『レイザーサーキット 2017』(約193m)
スタートした直後は『レイザーストレート』。ストレートで加速されたマシンが次の『デジタルカーブ』の衝撃に耐えるセッティングが重要になります。
続いて現れるレーンチェンジ、『セレブレイトチェンジャー35』はスプリングでも登場しました。
その後、スロープの上にバウンシングストレートを設置した立体セクション『バウンシングブリッジ』を抜けて
ウェイブセクション『Turn M』を通過したマシンがウイニングランとなる全長193mの高速コースで争われました。


  • ミニ四駆グランプリ2017Winter公式コース 『レイザーサーキット 2017』レイアウト。

  • 品川シーサイドオーバルガーデンB1スペースにコースを3面展開。


  • 『レイザーストレート』と『デジタルカーブ』の連続セクションに要注意!

  • レイザーサーキット唯一の立体セクション『バウンシングブリッジ』最難関セクションです。

  • 抽選会では、エントリーシールと同じ番号が当選となり景品がもらえます。

  • 今年最後の東京大会。
    MC陣+ドクターで Keep on Running!!

  • コンクールデレガンス 最優秀賞マシン!

  • コンクールデレガンス 優秀賞マシン!

  • コンクールデレガンス 優秀賞マシン!

  • コンクールデレガンス MC ガッツ賞!

  • コンクールデレガンス MC 櫻井なる賞!

  • コンクールデレガンス MC GUY賞!

  • コンクールデレガンス ウッツ賞!

  • コンクールデレガンス タミヤ賞!





  • 【チャンピオンズ】
    ・優勝車スペック
    ボディ:サンダーショット Jr. クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:マッハダッシュPRO
    ギヤ比:3.7:1
    タイヤ:ローハイトカスタム

  • 【ジュニアクラス】
    ・優勝車スペック
    ボディ:サンダーショット Jr. クリヤーボディ
    シャーシ:VS
    モーター:パワーダッシュ
    ギヤ比:3.7:1
    タイヤ:スーパーハードタイヤ

  • 【オープンクラス】
    ・優勝車スペック
    ボディ:サンダーショット Jr. クリヤボディ
    シャーシ:MS
    モーター:マッハダッシュPRO
    ギヤ比:3.5:1
    タイヤ:中径カスタム