【レポート】2025年3月9日(日):ミニ四駆グランプリ2025 スプリング岡山大会

2025.03.11

■会場:岡山おもちゃ王国(岡山県玉野市)
3月に入り2025年ミニ四駆競技会はスプリングシリーズがスタート!第1戦は岡山県玉野市の遊園地『おもちゃ王国』での岡山大会。8日(土)は終日練習走行日とし、9日(日)はいよいよ本戦の開催。トライアルクラス・ジュニアクラス・ファミリークラス・オープンクラス・チャンピオンズのレースを行いました。まだ寒さが残る中での大会でしたが、日曜日の本戦には県内外から合計489名のレーサーが集まり覇を競いました。

●スプリング公式サーキットは『Winding OROCHI CIRCUIT2025』。
スタート後に現れる「SNAKE BUMP!! STRAIGHT」で加速しすぎると、続く「OROCHI HEAD」に噛みつかれる恐れが。序盤の難関と言えるでしょう。「"Boomerang" Turn R」は緩急様々に変化する気の抜けないセクション。中盤では右ターンからスロープを下り高速セクション「DIAMOND BACK」へ。そしてスロープを上がるとさらに上りこう配の「クライムチェンジャー」。ブレーキの利かせすぎには要注意。サーキット終盤に登場する、ニューイヤーの「QUICK SNAKE」を変形させた「ROLLING OROCHI」では逆転のチャンスあり!?


●本大会の様子はタミヤ公式YouTubeチャンネルのアーカイブでご覧いただけます。


  • 2025スプリングの公式サーキット『Winding Orochi CIRCUIT2025』が今回の岡山大会で初お目見え。


  • オープンクラス優勝決定戦の決着後、健闘を称え合うレーサーたち。

  • ミニ四駆グランプリはレースだけじゃない!こちらは会場に設置されたフォトスポット。大会参加の記念にご家族・お友達で記念写真はいかがでしょうか。  

  • 【トライアルクラス / 表彰台】

  • 【ジュニアクラス / 表彰台】

  • 【オープンクラス / 表彰台】

  • 【トライアルクラス】
    ・優勝車スペック
    ボディ:アバンテ Mk.III アズール クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:トルクチューンPRO
    ギヤ比:3.5:1
    タイヤ:ローフリクションタイヤ

  • 【ジュニアクラス】
    ・優勝車スペック
    ボディ:サンダーショット Mk.II クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:トルクチューンPRO
    ギヤ比:3.5:1
    タイヤ:ローフリクション

  • 【オープンクラス】
    ・優勝車スペック
    ボディ:アバンテ Mk.III アズール クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:ハイパーダッシュPRO
    ギヤ比:3.7:1
    タイヤ:ローフリクションカスタム

  • 【チャンピオンズ / 表彰台】

  • 【チャンピオンズ特別表彰選手 / 表彰台】

  • 【チャンピオンズ】
    ・優勝車スペック
    ボディ:エアロアバンテ クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:ハイパーダッシュPRO
    ギヤ比:3.5:1
    タイヤ:ローフリクションタイヤ


  • 【チャンピオンズ特別表彰選手】
    ・優勝車スペック
    ボディ:マンタレイ Mk.II クリヤーボディ
    シャーシ:MS
    モーター:ハイパーダッシュPRO
    ギヤ比:3.5:1
    タイヤ:カスタムタイヤ