タミヤRCカーイベント 総合案内(2月2日更新)
更新情報
2023/2/2 | 申込受付開始 3/19 スプリングカップ/フォーミュラEを公開 |
---|---|
2023/2/2 | 申込受付開始 3/18 スプリングカップ/ラリーを公開 |
2023/1/25 | 申込受付開始 3/5 エンジンRCカーミーティングを公開 |
2023/1/24 | 申込受付開始 2/26 タミヤRCカーグランプリ 愛知大会を公開 |
2023/1/24 | 申込受付開始 2/25 タミヤグランプリイン愛知を公開 |
2023年タミヤRCカーイベント情報
【1月14日掛川サーキットからイベントスタート!】1月14日(土)は「新春タミヤグランプリ(1月14日)」、15日(日)は「新春タミヤRCカーグランプリ」を開催!
【2023年もタミヤRCカーでたのしもう】
★エキサイティングなRCレーシングワールド … マシンやパワーソースが指定され、操縦テクニックとセッティング技術で勝負できる
★RCカーを始めたばかりの方 … タミグラ☆フレッシュ(初心者専用クラス)や走行会「ホリデーミーティング」なども定期的に開催予定
★RCカーを始めたい方 … RCスクール 小中学生、女性を対象としたRC組み立てから走行までをサポート
★エンジンRCカーを楽しみたい … エンジンRC講習会で疑問やセッティングをレクチャー
その他色々なイベントを予定しています。皆さんもタミヤのRCカーで楽しみましょう!
タミヤグランプリの詳しいレギュレーション → コチラの「PDFデータ」をご確認ください。各大会により、開催クラスが異なります。
タミヤRCカーグランプリの詳しいレギュレーション → コチラの「PDFデータ」をご確認ください。各大会により、開催クラスが異なります。
日程 | 会場 | HP/申込など |
---|---|---|
1月 | ||
1/28土 | タミヤRC LIVE | 案内中 |
1/29日 | タミヤRC LIVE | 案内中 |
2月 |
||
2/10金 | タミヤグランプリイン大阪オートメッセ/インテックス大阪 | 申込終了 |
2/11祝 | タミヤグランプリイン大阪オートメッセ/インテックス大阪 | 申込終了 |
2/12日 | タミヤRCカーグランプリ 大阪オートメッセ | 申込終了 |
2/18土 | タミヤRC LIVE | 準備中 |
2/19土 | タミヤRC LIVE | 準備中 |
2/25土 | タミヤグランプリイン愛知/名古屋港ガーデンふ頭 | 申込受付中 |
2/26日 | タミヤRCカーグランプリ 愛知大会/名古屋港ガーデンふ頭 | 申込受付中 |
3月 | ||
3/4土 | エンジンRCカー講習会/掛川サーキット | 案内中 |
3/5日 |
エンジンRCカーミーティング/掛川サーキット |
申込受付中 |
3/11土 | タミヤRC LIVE | 準備中 |
3/12日 | タミヤRC LIVE | 準備中 |
3/18土 | スプリングカップ/ラリー 掛川サーキット | 申込受付中 |
3/19日 | スプリングカップ/フォーミュラE 掛川サーキット | 申込受付中 |
3/25土 | タミヤグランプリイン横浜/赤レンガ倉庫 | 準備中 |
3/26日 | タミヤRCカーグランプリ 横浜大会/赤レンガ倉庫 | 準備中 |
※開催スケジュールは2023年2月2日現在の予定です。状況によっては急遽イベントが中止又は日程が変更となる場合もございます。予めご了承下さい。
■新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からイベント開催日に居住地が緊急事態宣言の対象地域の方はイベントにご参加いただけません。また、イベント開催日に居住地がまん延防止等重点措置の対象地域の方に関しましては政府、発令地域自治体からの要請に沿って、行動の検討をお願いたします。申込締め切り日以降であっても感染症拡大状況によっては参加制限の拡大や大会が中止となる場合があります。すべての皆様のご期待に添えず大変恐縮ではございますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い致します。
■イベントへの参加条件等につきましては随時更新されます。大会へのエントリー、参加の前に「新型コロナウイルス 感染拡大に関する 弊社イベント・運営施設対応について 」をご確認ください。
★各大会の申込詳細につきましては「タミヤGPインフォメーション」でご確認ください
参加費について
・1大会参加につき、選手お1人ずつ参加費がかかります。・複数クラス参加でも参加費は変わりません。
・参加費無料のRCイベント、クラス実施の場合にはその旨ご案内いたします。
参加費
参加費(税込) | 男性(大学生以上) | 男性(高校生以下) | 女性 | タミグラ☆フレッシュなど |
---|---|---|---|---|
1大会参加につき | 1,000円 | 500円 | 500円 | 無料 |
※その他、詳細は各大会HPにてご案内いたします。
参加費のお支払い方法
・参加費のお支払いは現金または下記キャッシュレス決済が利用可能です。
★PayPay
その他ご注意事項
・開催会場によって別途施設使用料がかかる場合がございます・お申込みにあたってはタミヤグランプリ大会規則へのご同意が必要となります
※大会申込フォームに記載されます
1:タミヤホームページ内、RCモデル→タミヤグランプリ→「タミヤGPインフォメーション」から参加したい大会を選ぶ
(順次大会ページは追加、公開されていきます)
2:大会ページをよく読み、ページ内下部にあるエントリーフォームに必要事項を記入、内容やメールアドレスなどを確認の上、送信してください。
※2022年現在、郵送・電話・FAX等での受付はおこなっておりません
3:受付完了メールが届いたら受付完了です(完了メールが届かない場合には受付されておりませんのでご注意ください)。
4:申込み期間終了後、大会開催の1週間前までにお申し込みのアドレス宛、参加可否の案内を送付いたします。
※申し込み多数の場合は参加クラスの調整や出場可否抽選を実施する場合がございます。予めご了承ください。
5:大会の参加手順等を記載した「参加のご案内」が大会HPからダウンロード可能となります。
お問い合わせ先:タミヤ グランプリ係
電話 054-283-0002 月〜金8:00〜12:00 13:00〜17:00 ※土日祝日休み
よくあるご質問について
Q1:色々改造しても大丈夫?
タミヤのRCカーレースではマシンの改造技術ではなく、ドライビングやバトルを楽しんでもらいたいという趣旨から改造の範囲が定められています。
そのため「高い加工技術などを要する自作パーツ、タミヤ製以外のパーツは使用不可」となります。
※プロポ・ブラシモーター用アンプ(ESC指定のないクラス)・サーボ及びプロポ用の単三乾電池については他社製品も使用可能
そのほか基本的な規定はタミヤグランプリ大会規則に詳しく掲載されているので、ご参照ください。
Q2:どんなオプションパーツがつけられるの?
タミヤ製の「使用シャーシに対応した」各種オプションパーツであれば、「説明図に指定された方法」で装着してレースに参加できます。
ただし、タミヤ製でならどれでも装着可ではなく、本来の目的・用法以外での使用は認められていませんのでご注意下さい。
また、シャーシやオプションパーツが新たに発売された場合、「追加規定」を設ける場合もありますので、大会参加の前に『タミヤグランプリ車輌規則の追記事項』もご参照下さい。
※タミヤグランプリ車輌規則の追記事項2023 1月6日(随時改訂)