Item No:65429

タミヤニュース No.429

タミヤニュース NO.429

TAMIYA NEWS NO.429

110円(本体価格100円)

2005年最初にお届けするタミヤニュースはバラエティー豊かな内容で充実の1冊です。「モデラーのための戦史」や「晴嵐の謎を探る」といった連載はもちろん、恒例の人形改造コンテストの入賞者コメント、私の傑作には小学生モデラーも登場。さらにスペインの陽気なモデラーの様子を伝えるパレンシアコンテストの紹介など、元気なモデラーがいっぱいです。また、新しくロボクラフトでお馴染みの三井さんによる「ロボット研究所」もオープン。ミリタリーファンには昨年50周年を迎えた自衛隊の観閲式の様子なども掲載。見逃せない記事ばかりです。そして、お知らせのコーナーではMotoGP世界チャンピオン、バレンティーノ・ロッシ選手の記者会見の様子を掲載。ヤマハ本社での会見ではタミヤの1/12モデルに加えてXBのRCモデルもプレゼント。RCファンとしても知られるロッシ選手だけに、とてもうれしそうだったのが印象的でした。

●模型ファンをたずねて 中潟憲雄 (デジフロイド 代表取締役 プロデューサー)
●モデラーのための戦史 《フランス・1940年》-7 (3)黄色の場合 -2 (菊地 晟&上田 信)
●十七試攻撃機 晴嵐の謎を探る (文:渡辺哲国 資料・写真:愛航会、渡辺哲国、他)
●人形改造コンテスト 第33回 入賞者作品発表 入賞者とひとこと
●MODEL CLUB:パパ・ゼップの会 (札幌)
●私の傑作 伊藤 舜 (神奈川)
●新製品の紹介 ・1/24 ザナヴィ ニスモ Z ・クラフトツール ワークスタンド(レンズ付)
●川崎 秀一の情景 「Instandsetzung」 2004年 第15回モデラーズクラブ 合同展展示作品
● 復元に向けた学術調査開始! 「中島91式戦闘機」 (記・三野正洋)
●ロボクラフト研究所 きまぐれ日記 「4本足ロボット」を作ろう (所長 三井康亘)
●スペイン パレンシア・コンテスト (文・写真:竹内繁人)
● 防衛庁・自衛隊 50周年記念 観閲式 埼玉・陸上自衛隊朝霞訓練場 2004年11月7日
●タミヤGP ワールドチャンピオン決定戦 2004 2004年11月20日~21日 静岡市・ツインメッセ静岡
●ダンガンオータムGP2004 関東大会・11月 3日 関西大会・11月 7日 中部大会・11月14日 東海大会・11月20/21日
●HOBBY SHOP: HOBBY BLUE WING (愛知県豊橋市)
●こえ ・小西亨一 (39) 神奈川県座間市 ・渡辺博光 神奈川県川崎市 ・鈴木康祐 愛知県豊橋市

※情報は2005年2月現在のものです。

★タミヤニュース製品一覧はこちら
★タミヤニュース定期購読ご希望の方はこちら