イギリスで編集・発行される「タミヤモデルマガジン」。日本のモデラーとはひと味違う作風が見ごたえたっぷり、もちろん洋書の入門用としても手頃です。
238号は、 注目のデ・ハビランド モスキート FB Mk.VI(1/32)のフル製作記事がいよいよスタート、PART 1はコクピットです。また、陸上自衛隊 10式戦車 フルオペレーション(1/16RC)のPART2はモーターの取り付けとロードホイールの製作編。さらに、ティレル003 1971モナコGP(1/20)、センチュリオン戦車を改造したイスラエル軍のショットカル・ギメル1982年型(1/35)、映画「スター・ウォーズ」に登場したXウイング&インターセプターの製作記事のほか、Honda S600(1/24)のキットプレビューなども掲載。加えて、5月の静岡ホビーショーのレポート続編を7ページにわたって紹介しています。もちろん、ニューキットレビューやパーツレビュー、参考資料なども掲載された内容豊富な1冊です。A4サイズ、68ページ。
【 掲載記事 】
陸上自衛隊 10式戦車 フルオペレーション(1/16RC)PART 2、ティレル003 1971モナコGP(1/20)、デ・ハビランド モスキート FB Mk.VI(1/32)PART 1、Honda S600(1/24)、イスラエル軍ショットカル・ギメル戦車1982年型(1/35)の日本語訳つき。その他、映画「スター・ウォーズ」に登場したXウイング&インターセプターの製作記事、5月の静岡ホビーショー・レポート続編なども掲載しています。
★印の記事は日本語の翻訳がついています。
★1/16RC 陸上自衛隊10式戦車 (タミヤ)
★1/20 タイレル003 1971 モナコGP (エブロ)
・ジオラマ・アイデア 戦争と平和 アメリカ陸軍 M5A1軽戦車
★1/35 イスラエル軍 ショットカル・ギメル 1982年型リアクティブアーマー装備 (AFVクラブ)
★1/32 デ・ハビランド モスキートFB Mk.Y (タミヤ)
・「スターウォーズ」イージーキット・ポケット Xウイング・インターセプター (レベル)
・静岡ホビーショー 続報
★1/24 Honda S600 (タミヤ)
★タミヤモデルマガジン製品一覧はこちら
★タミヤモデルマガジン定期購読ご希望の方はこちら
238号は、 注目のデ・ハビランド モスキート FB Mk.VI(1/32)のフル製作記事がいよいよスタート、PART 1はコクピットです。また、陸上自衛隊 10式戦車 フルオペレーション(1/16RC)のPART2はモーターの取り付けとロードホイールの製作編。さらに、ティレル003 1971モナコGP(1/20)、センチュリオン戦車を改造したイスラエル軍のショットカル・ギメル1982年型(1/35)、映画「スター・ウォーズ」に登場したXウイング&インターセプターの製作記事のほか、Honda S600(1/24)のキットプレビューなども掲載。加えて、5月の静岡ホビーショーのレポート続編を7ページにわたって紹介しています。もちろん、ニューキットレビューやパーツレビュー、参考資料なども掲載された内容豊富な1冊です。A4サイズ、68ページ。
【 掲載記事 】
陸上自衛隊 10式戦車 フルオペレーション(1/16RC)PART 2、ティレル003 1971モナコGP(1/20)、デ・ハビランド モスキート FB Mk.VI(1/32)PART 1、Honda S600(1/24)、イスラエル軍ショットカル・ギメル戦車1982年型(1/35)の日本語訳つき。その他、映画「スター・ウォーズ」に登場したXウイング&インターセプターの製作記事、5月の静岡ホビーショー・レポート続編なども掲載しています。
★印の記事は日本語の翻訳がついています。
★1/16RC 陸上自衛隊10式戦車 (タミヤ)
★1/20 タイレル003 1971 モナコGP (エブロ)
・ジオラマ・アイデア 戦争と平和 アメリカ陸軍 M5A1軽戦車
★1/35 イスラエル軍 ショットカル・ギメル 1982年型リアクティブアーマー装備 (AFVクラブ)
★1/32 デ・ハビランド モスキートFB Mk.Y (タミヤ)
・「スターウォーズ」イージーキット・ポケット Xウイング・インターセプター (レベル)
・静岡ホビーショー 続報
★1/24 Honda S600 (タミヤ)
★タミヤモデルマガジン製品一覧はこちら
★タミヤモデルマガジン定期購読ご希望の方はこちら