Item No:24342
1/24 スポーツカーシリーズ No.342
1/24 マツダ ロードスター
1/24 SCALE MAZDA MX-53,520円(本体価格3,200円)
【 爽快なドライビングに思いをはせて 】 1989年に登場し、小型スポーツカーの世界的ヒット作となったマツダ ロードスター。2015年に発売された4代目は「魂動(こどう)」デザインをコンセプトに、ライトウエイトオープンスポーツの究極の姿を追求し、コンパクトで躍動感あふれる、低い台形フォルムを採用。エンジンの排気量を先代モデルの2リッターから1.5リッターにダウンサイズしながら、アルミ材や高張力鋼の使用率を高めるなどいっそうの軽量化を追求し、ドライビングをサポートする数々の先進的なセイフティー機能とあいまって、より快適で安全な走りを生み出しています。魅力的な美しいフォルムと、走る楽しさが絶賛されているこの4代目ロードスターが1/24スポーツカーシリーズに加わります。
【 模型要目 】 ●2015年に発売されたND型と呼ばれるマツダ ロードスターを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 ●スケール1/24、全長164mm、全幅80mm。 ●低くワイドな躍動感あるフォルムを実車そのままにモデル化。 ●サイドウインドウと幌をたたんだフルオープン状態を再現。 ●サスペンションや室内も立体感十分。特徴的なパワー・プラント・フレームは別部品で構成。 ●マツダのエンブレムやドアミラー面にはインレットマークを使用。 ●前後ランプのリフレクターをはじめ、室内のエア吹出口、ダイヤル、シフトレバーのベースはメッキパーツ。 ●右ハンドル仕様と左ハンドル仕様を選んで組み立て可能。 ●速度計はq表示とq/mile併記表示の2種類をスライドマークで用意して輸出仕様車に対応。 ●シリーズ初の女性ドライバー人形もセット。
【 ロードスターの魅力に迫る!】
2015年12月19日に開催された「1/24マツダロードスター発売記念トークショー」の模様をYouTube TAMIYA Channelで公開中!実車の開発に携わったマツダの中山雅氏(チーフデザイナー)、淺野行治氏(クレイモデラー)、タミヤのスケールモデル開発スタッフが「実車」と「模型」それぞれの立場から、ものづくりへのこだわりやロードスターの魅力についてお話ししました。是非ともご覧ください!
2015年12月19日に開催された「1/24マツダロードスター発売記念トークショー」の模様をYouTube TAMIYA Channelで公開中!実車の開発に携わったマツダの中山雅氏(チーフデザイナー)、淺野行治氏(クレイモデラー)、タミヤのスケールモデル開発スタッフが「実車」と「模型」それぞれの立場から、ものづくりへのこだわりやロードスターの魅力についてお話ししました。是非ともご覧ください!
COLORS USED 使用する主なタミヤカラー
タミヤスプレー
-
ツール&塗料TS-95 ピュアーメタリックレッド
製品コード
ロードスターのイメージカラーに最適なスプレーカラー
ITEM No.85095 -
ツール&塗料TS-30 シルバーリーフ
製品コード
ITEM No.85030
もっと見る
タミヤカラー筆塗り&エアーブラシ用
-
ツール&塗料タミヤカラー X-1 ブラック
製品コード
ITEM No.000X1 -
ツール&塗料タミヤカラー X-10 ガンメタル
製品コード
ITEM No.00X10 -
ツール&塗料タミヤカラー X-11 クロームシルバー
製品コード
ITEM No.00X11 -
ツール&塗料タミヤカラー X-18 セミグロスブラック
製品コード
ITEM No.00X18 -
ツール&塗料タミヤカラー X-27 クリヤーレッド
製品コード
ITEM No.00X27 -
ツール&塗料タミヤカラー X-31 チタンゴールド
製品コード
ITEM No.00X31 -
ツール&塗料タミヤカラー X-32 チタンシルバー
製品コード
ITEM No.00X32 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-1 フラットブラック
製品コード
ITEM No.00XF1 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-16 フラットアルミ
製品コード
ITEM No.0XF16 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-19 スカイグレイ
製品コード
ITEM No.0XF19 -
ツール&塗料タミヤカラー XF-24 ダークグレイ
製品コード
ITEM No.0XF24
もっと見る