Item No:20053

1/20 グランプリコレクション No.53

1/20 タイレル P34 1977 モナコ GP

1/20 SCALE Tyrrell P34 1977 Monaco GP

2002年4月発売 生産休止

2,200円(本体価格2,000円)

【 タイレル P34 について 】 6輪車という奇抜なアイデアを採用して1976年のF1に参戦、活躍したのがタイレルP34です。翌年はファーストナショナルシティ銀行をメインスポンサーに迎えてカラーリングを変更し、空力に優れたフルカウルを採用。P. デパイユとR. ピーターソンのドライブで参戦しましたが、この年はタイヤメーカー2社によるタイヤ戦争が勃発。専用の前輪を使うタイレルにとってその開発が進まないという苦境に立たされました。思ったような活躍ができない中、モナコGPなどでは前年型のカウルに戻すなど努力を続け、奮戦したのです。

【 模型について 】 ●1977年のF1グランプリを戦ったタイレルP34の中でも、ハーフカウルに戻して参戦したモナコGP仕様を再現した1/20スケールの組み立てキットです。 ●全長201mm、全幅101mm。 ●リヤシートカウル、フロントブレーキ冷却用ダクト、スタビライザー、リヤウイング翼端板、テールライトなどモナコGP出走車の特徴をとらえてモデル化。 ●V型8気筒のフォード・コスワースDFVエンジンは点火コードも配線され密度の高い仕上がり。 ●ギヤボックスや足まわりも精密に再現。 ●ドライバー人形付き。 ●スライドマークは3番のR. ピーターソン、4番のP. デパイユ用をセット。

  • 極太のリヤタイヤ、小径フロントタイヤは質感あふれるソリッドゴム製。サイドウォールのロゴを筆塗りすれば、いっそうのリアル感を演出できます。
  • フロントサスペンションまわりも精密に再現。前側がフレキシブルタイプ、後側がシュノーケルタイプの冷却ダクトも実車そのままです。
  • コクピットに乗り込んだドライバー人形もセット。P. デパイユ、R. ピーターソンのヘルメット用スライドマークはもちろん、ピーターソンのトレードマークでもあるヘルメットのひさしもパーツ化しました。(写真はP. デパイユ)
  • 名機と呼ばれたV型8気筒のフォード・コスワースDFVエンジンはエアファンネルやインジェクター、イグニッションコードの1本1本までリアルにモデル化しました。
  • シャーシ下面も実感たっぷりの仕上がり。むき出しのエンジン下部が時代を感じさせます。