プラモデルキット等など 1,500個を静岡市に寄贈
静岡模型教材協同組合加盟社及び西日本電信電話(株)静岡支店よりプラモデルキット等1,500個が静岡市に寄贈される贈呈式が、2024年2月16日に静岡市の株式会社タミヤ本社ロビーで行われました。昨年、NTT西日本静岡支店が主体となり、プラモデルを活用したまちづくりを応援するための募金活動が実施され、今回その募金を静岡模型教材協同組合加盟社の協力のもとプラモデルキットに変え、静岡市へ寄贈されたものです。贈呈品は市内小学生に対するものづくり教育体験キット及びホビーショーまちなか回遊施策等に活用されます。
【贈呈者】
静岡模型教材協同組合
理事長 (株)タミヤ 代表取締役社長 田宮俊作
理事 (株)青島文化教材社 代表取締役会長 青嶋典生
理事 (株)ハセガワ 代表取締役社長 長谷川勝人
理事 (株)青島文化教材社 代表取締役社長 青嶋大輔
西日本電信電話(株) 静岡支店 支店長 番匠俊行
【受領者】
静岡市 経済局長 稲葉光
2024年2月16日

