Item No:19801

1/32 レーザーミニ四駆シリーズ No.1

ロードスピリット (VZシャーシ)

LORD SPIRIT (VZ CHASSIS)

2021年8月28日(土)発売

1,320円(本体価格1,200円)

全長=165 mm 写真はキットを組み立て、塗装したものです

【 “レーザーミニ四駆”伝説がはじまる 】 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキットです。ロードスピリットは、マンガ『MINI 4 KING』(ミニヨンキング)の主人公、工藤モー太が駆るマシン。ホワイトカラーのボディは、後方に向けてぐっと絞りこまれたフロント部分と、ルーフの2パーツで構成。低く構えたシャープなスタイリングがスピード感たっぷりです。さらに注目なのが、物語でも重要なアイテムとなる、ロードスピリット専用パーツ。角のように突き出したフロントスタビライザー、マシン下面に取り付けるリヤブレーキ、厚みのある形が特徴的なリヤハイトローラーが、高速走行時の安定性をプラス。迫力あふれるシルエットと、クリヤーブルーグリーンの美しい質感も魅力です。そして、シャーシは軽量・コンパクトで実戦向きのVZを採用。大径スリックタイヤを装着したディッシュタイプホイールは、シャフトを差し込む時に力を入れやすい形になっています。ホワイトに映えるレッドのグラフィック、マシン名のロゴなどはメタリック調のステッカーで表現しました。

【 強度と拡張性を追求したVZシャーシ 】 レースでも使われて人気が高い、小型・軽量・ショートホイールベースのVSシャーシの性能をさらに磨き上げたのがVZシャーシです。小回り性能やメンテナンス性の高さなど、VSシャーシの優れた特長はそのままに、バンパー、リヤステー基部、プロペラシャフト軸受けなどの強度をアップ。衝撃を吸収する適度な“しなり”もポイントです。また、リヤローラーステーに加えてフロントバンパーも分割が可能。セッティングの自由度も大幅に向上しています。そして、シャフトの軸受けは摩擦抵抗の少ないPOM樹脂製の620プラベアリングを採用。シャーシ本体、ギヤカバーなどのAパーツ、専用パーツはABS樹脂製です。ギヤ比は4.2:1をセットしました。

【 基本スペック 】 ●完成時の全長165mm、全幅98mm、全高44mm ●モーターつき ●接着剤を使わずはめ込みとビス止めで組み立てられます

【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本
【 レーザーミニ四駆とは 】
コロコロオンラインにて連載中の『MINI 4 KING』(原案:武井宏之 漫画:今田ユウキ)で大興奮の走りを見せるマシンがレーザーミニ四駆です。武井宏之先生がデザインを手がけたマシンたちは、個性を強力にアピールする専用パーツを搭載しているのが特徴。専用パーツはビス止めで手軽に取り付けできるシンプルな構造ながら、グレードアップパーツに引けを取らない効果を発揮して、ハイレベルな走行が楽しめます。さらに、マシンによってパーツの形状や特性、カラーリングは様々なので、コレクションとカスタマイズの面白さもいっぱい。『MINI 4 KING』のストーリーと合わせて大注目のシリーズです。

⇒「レーザーミニ四駆 総合案内」はこちら
⇒「コロコロオンライン」はこちら
  • 【パッケージデザイン】
  • 【リヤビュー】
  • 「フロントスタビライザー」は、ロードスピリット専用に開発されたブルーグリーン色のクリヤーパーツ。角のように突き出したインパクト抜群のスタイルだけでなく、マシン走行時の機能も兼ね備えている。
  • コーナリング中にマシンが外側に傾いた時にコースフェンスに接触して傾きをおさえ、コースアウトを防止。別売のグレードアップパーツを使用しなくても、スタビライザー効果が得られます。
  • リヤステーには、 新規開発の「リヤハイトローラー」と「リヤブレーキ」を装備。ステー上に8mm厚のハイトローラー、下には直径14mmプラローラーを装着するダブルローラー仕様が、フロントスタビライザーとともに、さらに安定した走りを実現します。
  • 上り坂に進入した際に、ブレーキが接地しスピードを落とすことでコースアウトを防止する「リヤブレーキ」は、装着時にスペーサーの前後の向きを逆にすると、角度が異なるAとBの2つの仕様が選べ、ブレーキの利きが調整できます。
  • Bを選択すると、Aの標準ブレーキに比べて路面への接地が早く始まり、ブレーキが長く効くので、スピードをおさえられ安定性が高まります。
  • タイヤとホイールは大径タイプ。専用のディッシュホイールはタイヤをシャフトに差し込む際に、しっかりと力を伝える形です。他のホイールに比べて簡単に組み立てができます。

PARTS SEARCH 対応パーツ検索

       

シャーシ一覧

SHOPPING 商品のご購入

  • TAMIYA SHOP ONLINE
  • 全国販売店ガイド

COLORS USED 使用する主なタミヤカラー

タミヤスプレー

もっと見る

タミヤカラー 筆塗り&エアーブラシ用(アクリル塗料・エナメル塗料)

もっと見る

情報は2021年07月16日時点のものです。製品の名称、価格、発売日、仕様などは予告なく変更する場合があります。