ミニ四駆サーキット設置店 ショップリスト
ミニ四駆サーキットを設置している全国のショップをご紹介。 近くのお店にどんなコースがあるか、出かけてみましょう!


ミニ四駆ステーションチャレンジ、全国各地で開催中!
ミニ四駆ステーションチャレンジは、全国のミニ四駆ステーションで開催されるミニ四駆レース。高校生以上が参加できるオープンクラスと、小学四年生から中学三年生までが参加できる2クラスの2クラス制だから、はじめてミニ四駆レースに参加する人の腕試しやミニ四駆仲間を探すのにもぴったり。きみも地元のショップでチャレンジしてみよう!
王者決定戦「ミニ四駆ステーション・チャンピオン決定戦」をめざせ!
ステーションチャレンジの各クラスの勝者には、ステーションレーサーのNo.1決定戦「ミニ四駆ステーション・チャンピオンシップ」への出場権が進呈されます! 全国のショップレースを勝ち抜いた強豪レーサー同士のレースは毎年白熱!レースの雰囲気に慣れたら、チャンピオン決定戦を目指してみよう!
レースのルールは公式大会と一緒+ショップごとのオリジナルルールも!
レースのルールはジャパンカップなどのミニ四駆公式大会での共通ルール「ミニ四駆公認競技会規則」と共通。それに加えて、シャーシが指定されたり、リーグ戦だったり…というように、ショップ毎のオリジナルルールが設定される場合があります。ショップスタッフが工夫をこらした独自ルールもステーションチャレンジの魅力。各レースの細かなルールは、ショップスタッフに聞いてみよう!
■ミニ四駆公認競技会規則についてはこちら
ミニ四駆ステーションチャレンジに参加するには?
レースの参加応募は開催店舗ごとに受け付けています。応募方法はショップ毎に異なるので、各ショップのサイトで情報を確認するか、各店舗に直接おたずねください。