11/18 ミニ四駆ステーションチャンピオン決定戦2023
2023.09.13
開催日
2023年11月18日
参加費
無料
補足コメント:ミニ四駆ステーションチャンピオン決定戦2023は
『ミニ四駆ステーションチャレンジ2023 1〜5 Round』
・チューン(レーザー)クラス
・ダッシュ(チャレンジ)クラス 出場権獲得者が対象となります
(複数お持ちの場合でも、いずれか1クラス、1枚限り使用可能です)
地図
新しい情報が入り次第更新いたします。
・ミニ四駆ステーションチャンピオン決定戦2023使用コースは10月下旬以降にご案内予定です(2023.9.13)
・出場権(券)を複数枚お持ちの場合でも1選手、いずれか1クラスのみ、1枚のみ使用可能です(2023.9.13)
・出場権(券)には獲得したお店の名前(店印)をもらい、出場選手のお名前(本名・姓名)を必ず記載し、大会当日ご持参お願いします。(2023.9.13)
ミニ四駆ステーションチャンピオン決定戦2023
タミヤフェア2023・ツインメッセ南館にて開催※代表権お持ちの選手対象レースとなります(対象選手の事前お申込み有無、レース進行方法やセッティングスペース有無など詳細決定次第ご案内いたします)
タイムスケジュール ※決定次第ご案内します。
開催クラスとルールについて
出場制限 | 2023年チューンクラス(レーザーミニ四駆クラス)出場権保持者(小学1年生から中学3年生以下の選手のみ) |
---|
※ご本人が製作したマシンでご出場ください。
出場制限 | 2023年ダッシュクラス(チャレンジクラス)出場権保持者(小学4年生以上) |
---|
※ご本人が製作したマシンでご出場ください。
使用可能マシン | すべてのミニ四駆用シャーシ(ワイルド、コミカル除く) |
---|---|
使用可能ボディ | すべてのミニ四駆用ボディ(ラジ四駆含む) |
ダッシュクラス使用可能モーター | ノーマル、レブチューン、レブチューン2、トルクチューン、トルクチューン2、アトミックチューン、アトミックチューン2、ハイパーミニ、ハイパーダッシュ2、ハイパーダッシュ3、パワーダッシュ、スプリントダッシュ、ライトダッシュ ※MAおよびMSシャーシはミニ四駆PRO専用モーターに限ります。 |
チューンクラス使用可能モーター | ・モーターはノーマルモーター、レブチューン2、トルクチューン2、アトミックチューン2、レブチューン2PRO、トルクチューン2PRO、アトミックチューン2PROのいずれかに限ります |
使用可能電池 | タミヤの単3形電池(パワーチャンプ/ネオチャンプ)を市販状態で使用してください。 |
その他 | ・競技車は選手が自分で組み立てたものに限ります。 ・ギヤーは各シャーシに適合するものを使用して下さい。 |
■会場で動画や画像を撮影する場合、他の方への迷惑にならないよう十分ご注意ください。またインターネット上で情報発信する際にも十分な注意と配慮をお願い致します。
■主催者は事故防止に最善の注意をはらいますが、事故・盗難・怪我などの損害が生じた場合の責任は負いかねます。
■会場内での飲酒はご遠慮ください。会場内は禁煙です。喫煙は所定の喫煙所にてお願い致します。また他のお客様の迷惑となる行為をされた方や、スタッフの指示に従っていただけない方は、退場していただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
■ゴミは各自お持ち帰りくださいますよう、ご協力お願いいたします。
■イベント会場への充電器、モーターならし器、モーターチェッカー、バッテリーウォーマー等の機器、可燃性スプレー、ライター燃料など危険物の持ち込みは禁止します。
お問合せ:タミヤグランプリ係 054-283-0002(8時〜12時/13時〜17時:土日祝日を除く)